見出し画像

継続力を維持させる方法と挫折する理由 | ドーパミンから得るヒント

こんにちは!ぼっちです。
ブロガーやインフルエンサーの悩みの一つに日々更新することや、ネタ切れした際の頭の使い方などが挙げられるのではないでしょうか。
作業に行き詰った時に生産性が下がったり、怠けてしまったりすることもあるでしょう。
そこで、今回はドーパミンにフォーカスして継続力を維持させる方法について書いていきます。

ドーパミンとは?

ドーパミンは行動力の源といわれています。
つまり、ドーパミンが分泌されなければ、倦怠感や心身の不安定につながるのです。
仕事や学習において記憶を処理させる効果もあることから、学生にとっても必要な力といえます。
そんなドーパミンを増やすためにはどうすれば良いのでしょうか?

ドーパミンは食生活の改善で増やすことが可能

行動力の源といわれているドーパミンは、食生活を改善することで復活できます。
ドーパミンの原料は「チロシン」といわれるアミノ酸。
このチロシンが最も含まれているものが乳製品です。
つまり、乳製品を多く摂取すればよいのですが、より多くのチロシンを吸収する乳製品が「チーズ」にあります。
ドーパミンを効率よく増やすためには、チーズを定期的に摂取することをおすすめします。

小さな目標の達成でドーパミンを増やす

ドーパミンは何かを達成できたという経験によって増やすことが可能です。
僕が好きな高校サッカーを例に挙げます。
日々苦しい部活動をこなし、勝つか負けるかわからない試合に挑んで負けるといった挫折の繰り返し。
そして、走って走って走って…
苦しいほど日々走っても、次の日また走れるのは試合に勝つためです。
ほかにも同じ同級生とのレギュラー争いに勝つため。
これは、「試合に勝った」「レギュラーを勝ち取れた」という成功体験が多量のドーパミンを分泌されたからです。
このように、何かの目標をコツコツ達成させれことでドーパミンを分泌させることができます。

継続して成功に繋げよう!

なにかを継続させることほど難しいものはありません。
「ダイエットを成功させる」「SNSを毎日投稿する」といった継続は苦しくあり途中で挫折する人が多いです。
僕のX(旧Twitter)でも、2年前にブロガーとして活動していた人が今となっては活動していない人が大多数…
稼働していないフォローを整理したら1500人ほどいたフォローが今や50人にも達しません。
これは、途中で挫折したか、なんらかの問題が発生しブログ活動ができなかったことが挙げられます。

これから何かを継続して続けようとしている人は、挫折の繰り返しであることを認識しておいてほしいです。
そして、日々の生活を改善することで行動力がみなぎってくることを覚えておきましょう!

少々お話が長くなりそうなので今回はこの程度で終わります。
最後まで読んでいただきありがとうございました!
次回もよろしくお願いします!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?