マガジンのカバー画像

日常写真

10
雑記、小さな話題
運営しているクリエイター

記事一覧

8月の緑

昼の緑地。木々は静まり返っていて、生い茂った緑色がちょっと生々しく迫ってくるように感じられる。今年も猛暑だけど、去年までの熱波とは違って暑さは少しマシかなと思う。帰ったらしなければならないことが残っていて、それが片隅に引っかかっているのだけど、短い時間、目の前の景色を写真に撮っていた。

どこかの場所からの眺め

写真に写っている光景のなかに自分はいないけれど、どこかからそれを眺めている自分がいる。空とか、遠くの山々、街、木々といったもの。カメラは外界を内側へと裏返して記録する装置で、写っている景観はどこか特定の場所からの眺めなのだから、その場所から見ている誰かがいなければ、世界は成立しない。どこでもない場所から世界を眺めることはできないだろう。誰の視点でもない眺めというのは想像できないけれど、誰かが見ているわけではなくても、世界はそのとおりにあって、眩しい光を発している。

メトロポリス

昔、どこかで買った「メトロポリス」のビデオ。長いあいだ、観ることなくしまってあるものだけど、映画のなかでアンドロイドが誕生するシーンを、時々、思い出すことがある。1927年の映画だから、遠く、かつては存在したものたちの記録のように古く、フィルムにはアンドロイドの精巧な容姿が映しだされる。まるで原型のイメージみたいに、消滅した時間のなかで金属の身体は輝いている。幻影のようなその姿は、時間を超えて顕在化してくるものようにも思えてくる。100年近く前のこの映画を、まだ、忘却すること

ブラウン管テレビ

部屋にはブラウン管のテレビが置きっぱなしになっている。デジタル放送開始前に買ったもので、久しぶりにスイッチを入れてみたら、画面が明るくなった。壊れてはないが、放送は映らない。一昔前の芸術作品のように砂の嵐がうごめいているだけで、使い道もない。昭和のレトロな年代物でもないから、インテリアにもならない。ただ、ビデオデッキと繋げてあって、昔録画した映画などを観れるようにしてある。それが唯一の使い道なのだけど、動画の多くはPCで観れるから、滅多に使うこともないまま、ずっと部屋に置かれ

日常B

日常にAとBがあるとすれば、写真に写った日常はBなのだろうと思う。というのも、写真を撮るとき、日常の本筋のほうは、なるべくフレームに入れないようにしているから、脈絡もなければ、人の姿もない景色ばかりが増えてくる。それらを眺めていると、どこか虚構じみて見え、普段の日常とは違った、といって非日常とまではいえないような、あえていえば「日常B」が、そこにあるように思えてくるのだ。写真に残る日常は、Bのほうばかりだ。

小さなエピソード

ネットは一種のコラージュのようで、モニタには光しかなく、それは物質かもしれないけれど、表示される文字がモノに固定されないためか、本のように読んだとしても、脈絡が象徴を動かすという感じがないまま、意味だけをつかむような読解になるという気がする。そういう読み方に、普段は慣れているわけだけど、写真も文字と同じ場所にあって、同じ光から出来ていて、モニタが映す光によって結びつけられている。この「光景」は、小さなエピソードが生まれては消える世界をつくりだしているのだと思う。

住宅地

住宅地に入ると、歩いている人も少ない。空には薄い曇がかかったまま、何事もなく静かな昼だった。曲がりくねった坂道が多い地域で、少し歩くだけで視界がどんどん変わる。やがて小さな公園があって、長いこと誰も遊んでないかのように、鉄柵が赤くさび付いている。そこを過ぎると、広い通りに出た。ここよりもっと郊外のほうへ行きたい気分になって、もう少し新しく開けた場所がよさそうだと思うのだけど、いつ行くかは決めてない。

夏と季節感

今日近くを歩いていたら、木々の若葉が青々としている。これから夏になっていくんだろうけど、最近の夏は尋常じゃない暑さだし、今年はどうなんだろうと思う。何週間か前にトンボが飛んでいるのを見かけて、5月にトンボなんて、気候変動だなと実感したのだけど、昔は、昼間暑くても、夕刻になれば涼んだりして、夏の風情のようなものがあった。古い蚊取り線香のCMのように、夜空に花火が打ちあがって「日本の夏」というテロップが流れる。そういった四季折々の季節感が、最近はこれまで通りにいかなくて、自然のバ

遠景と空

写真を撮ることが多かったのは、SNSに投稿するためだった。言葉の代わりに、写真を使っていたのだ。写真は寡黙なまま、空白を埋めてくれる。そこに写っているものは、とくに意味のあるものでなくてよかった。街中の写真は少ない。何かが近くではっきりと写っているような写真もそう多くない。遠景と空の写真ばかりだ。あまり考えずに写しては、色だけ加工して投稿する。色を加工するのは、少しでも現実味をなくすためだった。それ以上凝ったことはあまりしていない。1枚の写真が投稿できれば、それでよかったのだ

河原という場所

カメラを持って出かける場所というのが、大体決まっていて、毎回、同じ場所に行くことが多かった。いつも行く場所というのが、河原だった。何年間も、同じ場所で、似たような写真を撮っていた。いつものように、空と草木、そして遠景ばかり。でも、季節や天候、時刻によって、運のいい写真が撮れることもある。同じ場所なのに、この時だけしか撮れないと思えるような写真が、まれにあったりした。最近、ようやくというか、あまり河原に行かなくなった。マンネリ化したし、持っているデジカメの性能も古くなった。それ