見出し画像

TRPG制作日記(435) 影女、倩兮女、煙々羅(影、笑い、煙の妖怪)

『太陽神の巫女-AmaterasuCard-』TRPGは、妖怪を召喚して事件を解決したり対戦したりする対話型ゲームです。

現在、登場する妖怪を制作しています。

C120
カード名:影女[かげおんな]
攻撃力:30
効果:自分の戦闘フェイズ開始時に自分妖怪一体を対象に手札から発動できる。六面ダイスを一回振り3以上ならば、この妖怪を召喚して対象の妖怪の景にする。景は対象の妖怪と同じ攻撃力と同じ効果を得る。また、景であるこの妖怪が相手妖怪との戦闘で破壊された時に発動できる。六面ダイスを一回振り3以上ならば、破壊を無効にして、破壊した妖怪と同じ攻撃力と効果を得る。
解説:もののけある家には月かげに女のかげ障子などにうつると云。荘子にも罔両と景と問答せし事あり。障子などに映る女性の影の妖怪。景とは人の影であり、罔両は景の周りにできる影である。罔両は景になぜ定まらないのかと質問した。景は私は自分が何に依存しているのかを知らないし、何に依存していないのかも知らないと答えた。【女の影として現れる】【影として相手に憑く】


C121
カード名:倩兮女[けらけらおんな]
攻撃力:100
効果:自分の戦闘前フェイズに発動できる。六面ダイスを一回振り3以上ならば、攻撃力が130以上の相手妖怪を三体まで選択して相手の手札に戻して、この妖怪は選択した妖怪の効果を得る。また、相手妖怪による攻撃宣言時に手札から発動できる。六面ダイスを一回振り3以上ならば、対象の妖怪を相手の手札に戻す。
解説:楚の国宋玉が東隣に美女あり。墻にのぼりて宋玉をうかがふ。嫣然として一たび笑へば、陽城の人を惑はせしとぞ。微笑みで相手の心を奪う美しい女性の妖怪。昔、楚の国の宋玉が隣国の美女に誘惑されたが、彼女の微笑みで陽城の誰もが心を惑わされた。倩兮女も多くの人を惑わせた淫婦の霊と思われる。【微笑んで誘惑する】【交渉+4】


C122
カード名:煙々羅[えんえんら]
攻撃力:20
効果:この妖怪は攻撃力が50以上の妖怪との戦闘では破壊されない。また、自分の場に存在する妖怪が戦闘あるいは効果で破壊された瞬間に発動できる。六面ダイスを一回振り4以上ならば、破壊を無効にする。
解説:しづが家のいぶせき蚊遣の煙むすぼほれて、あやしきかたちなせり。まことに羅の風にやぶれやすきがごとくなるすがたなれば、烟々羅とは名づけたらん。蚊遣り線香などの煙が怪しい姿をとった煙の妖怪。蚊遣りの煙をぼんやりと眺めて、変化する動きを楽しむのは風流なことである。【煙で惑わす】

『太陽神の巫女-AmaterasuCard-』TRPG

影女は女性の影の妖怪です。罔両と景の問答は、影と影のまわりにできる影が対話する話で、なぜ影の周りの影は、なぜ影が動き続けるのかを訊きますが影は分からないと答えます。

本質と現象、プラトンの影のような話です。


影のような妖怪なので、召喚した妖怪の影として召喚できるような効果にしました。

また、破壊されたら相手の影になります。


倩兮女は女性妖怪ですが、ユニークな個体妖怪ではないので、雪女と同じ攻撃力100にしました。

効果は絶大で、相手の強い妖怪を三体まで手札に戻して、その妖怪の効果を総取りします。

ただ、攻撃力が105から125までの妖怪を相手にするのは苦手です。

塀の向こうから微笑むので、手札から召喚できるようにしました。


煙々羅は掴み所のない妖怪なので、強力な戦闘破壊耐性を持ちます。効果破壊耐性もあるので、突破力は皆無ですが、防御は強いです。


今日は以上です。最後まで読んでいただきありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?