見出し画像

TRPG制作日記(488) 現代稲生物怪録TRPGのPC

TRPGとは物語のキャラクターを演じる対話型ゲームです。キャラクターシートを読み登場人物の心理を想像しながら演じることを楽しみます。

現在、現代稲生物怪録TRPGを開発中です。


現代稲生物怪録TRPGでは、演じられるキャラクターをプレイヤーキャラクター(PC)と呼びます。

PCを演じるための既製キャラクターシートは二枚あり、一枚が公開情報が書かれたキャラクターシートⅠ、もう一枚が非公開情報が書かれたキャラクターシートⅡです。

既製PCは四人です。

PC1 稲生京一
PC2 三津井凛子
PC3 賀茂陽葵
PC4 川田湊

以下、PC1とPC2の公開情報、キャラクターシートⅠになります。

PC1

キャラクター設定
 名前:稲生京一(いのうきょういち)
 年齢:16歳
 性別:男
 性格:誰とでも積極的に仲良くなれる平均的性格
 住所(都道府県):東京都

能力値
 容姿:8
 経済:8
 運動:7
 社交:8
 技術:2
 ランク:1

自己肯定感:50

プロフィール:十六歳。稲生物怪録の主人公、稲生平太郎の子孫。将来の夢は宇宙物理学者で、地球から離れて月面で暮らしたいと思っている。妖怪世界に閉じ込められたことは不満で、一秒でも早く脱出して勉学に励みたい。小学生の頃は怪談が好きな同級生達を軽蔑していて、妖怪とは現実から逃げたい弱い人間の生み出した妄想で興味を持つだけで恥だと考える稲生平太郎の正統なる継承者。【完全無視(妖怪による負の衝撃が発生した時に衝撃を無効にする)】

デッキ
 6:犬神 攻撃力115
 5:河童 攻撃力80
 4:狸 攻撃力60
 3:木魅(男の子) 攻撃力20
 2:窮奇 攻撃力20
 1:網剪 攻撃力20
 

PC2

キャラクター設定
 名前:三津井凛子(みついりんこ)
 年齢:16歳
 性別:女
 性格:新しい課題に挑戦することが好きな規範的性格
 住所(都道府県):東京都

能力値
 容姿:9
 経済:7
 運動:7
 社交:7
 技術:2
 ランク:1

自己肯定感:50

プロフィール:十六歳。稲生物怪録に登場する稲生平太郎の友人、三津井権八の子孫。将来の夢は人工知能研究者で、人類は完全な知性に統治されるのが正しいと信じている。また、あらゆる労働はロボットが担うべきだと考えて労働と自己実現を結びつけるロボット否定派を馬鹿だと軽蔑している。妖怪世界に閉じ込められたことで妖怪の存在を知り、彼等を現実世界で有効活用できないか興味津々。【推理(新しい情報を得た時に推理して続けて新しい情報を獲得する)】

デッキ
 6:天狗 攻撃力130
 5:山童 攻撃力80
 4:狐火 攻撃力60
 3:木魅(女の子) 攻撃力20
 2:窮奇 攻撃力20
 1:網剪 攻撃力20


以上の情報は、プレイヤー全員が共有していて、プレイヤーはキャラクターシートⅠを見て自分が演じたいキャラクターを決定します。


稲生京一はバランス型のPCで、切り札は犬神。三津井凛子は容姿が高いリーダーシップ型で、切り札は天狗です。



今日は以上です。最後まで読んでいただきありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?