見出し画像

TRPG制作日記(432) 返魂香、彭侯、天狗礫

『太陽神の巫女-AmaterasuCard-』TRPGは、妖怪を召喚して事件を解決したり対戦したりする対話型ゲームです。

現在、登場する妖怪を制作しています。

C111
カード名:返魂香[はんごんこう]
攻撃力:30
効果:この妖怪は効果では破壊されない。また、仲間妖怪が戦闘あるいは効果で破壊されて墓地に送られた時に発動できる。六面ダイスを一回振り5以上ならば、破壊された妖怪を墓地から召喚する(一度の効果で複数の妖怪が破壊されていた場合は、破壊された妖怪すべてを召喚する)。
解説:漢武帝李夫人を寵愛し給ひしに、夫人みまがり給ひしかば、思念してやまず、方士に命じて返魂香をたかしむ。焚くと死者の姿が現れる香の妖怪。魂を呼ぶものだと考えられていた。昔、愛する夫人を亡くした中国の武帝が、道士に返魂香を焚かせると煙に夫人の姿が浮かんだ。しかし、ますます悲しくなり詩を作ったと言われている。【死者の魂を呼び寄せる】


C112
カード名:彭侯[ほうこう]
攻撃力:115
効果:この妖怪は自分の戦闘前フェイズでは相手妖怪の効果を受けない。また、この妖怪は自身と同じ攻撃力の妖怪との戦闘では破壊されない。また、自分の戦闘前フェイズに相手妖怪一体を対象に発動できる。六面ダイスを一回振り3以上ならば、この妖怪の元々の攻撃力は対象の妖怪の攻撃力と同じになる。また、自分の場に木魅族、幽谷響が存在している場合に、相手妖怪による攻撃宣言時に発動できる。六面ダイスを一回振り3以上ならば、攻撃宣言した妖怪を破壊する。
解説:千歳の木には精あり。状黒狗のごとし。人面で狗の身体を持つ木の妖怪。昔、男が大木を伐ると血が流れて彭侯がいた。食べると狗の味がしたと言われている。山中の音の反響は以前は樹木の霊が応えたものと考えられていて、山彦は彭侯、玃と同一視されていた歴史がある。【木の中に隠れる】【相手の真似をする】


C113
カード名:天狗礫[てんぐつぶて]
攻撃力:50
効果:この妖怪は効果では破壊されず、攻撃対象に選択された時に戦闘終了時まで攻撃力が50上がる効果が発動して、自分の場に存在している場合に攻撃力が45以下の自分妖怪は戦闘あるいは効果では破壊されない。また、自分の場に天狗が存在している場合に相手妖怪による攻撃宣言時に手札から発動できる。六面ダイスを一回振り4以上ならば、攻撃宣言した妖怪は攻撃力が50下がり破壊される。また、この妖怪が自分の場に存在している場合に戦闘中(攻撃宣言時に発動する効果が処理された後)に発動できる。六面ダイスを一回振り4以上ならば、攻撃宣言した妖怪は攻撃力が50下がり破壊される。3以下ならば、攻撃宣言された妖怪は攻撃力が50下がり破壊される。
解説:凡深山幽谷の中にて一陣の魔風おこり、山鳴、谷こたへて、大石をとばす事あり。昔、男達が山で雉を狙っていると、激しい風が吹き荒れて、山鳴りが響き、大きな石が頭上を飛び交い、その日は得物を見つけることができなかった。天狗礫に当たった者は必ず病気になると言われている。【天狗礫を発生させる(大小様々な岩が飛び交う)】


『太陽神の巫女-AmaterasuCard-』TRPG

返魂香は死者の魂を呼ぶ香り、彭侯はやまびこ、そして天狗礫は山で岩が飛び交う現象です。

返魂香はシンプルに、破壊された妖怪を復活させます。

また、彭侯は相手妖怪の攻撃力をそのまま真似して返します。

天狗礫は耐性は複雑ですが、効果としては、戦闘中に二分の一の確立で相手か自分の妖怪が破壊される状況を作ります。


彭侯は木に隠れているので、戦闘前フェイズでは相手は触ることができないような耐性を与えました。

また、天狗礫は、謎の現象なので効果で破壊できず、また岩が飛び回っているので近づくと怪我をして、また得物が見つからなくなることから攻撃力45以下の妖怪を保護します。

また、当たると病気になるので、破壊されるだけではなくて、攻撃力をさげる効果もあります。

効果破壊耐性のある妖怪にも影響します。


今日は以上です。最後まで読んでいただきありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?