見出し画像

TRPG制作日記(351) 天岩戸の物語

現在、オリジナルゲーム、『太陽神の巫女-AmaterasuCard-』TRPGに登場するカードを制作しています。

今日は、高天原の有名な神、思兼神と手力雄神です。

アマテラスカード『

カード名:思兼神[おもいかねのかみ]
攻撃力:130
効果:場に存在する妖怪が破壊される効果が発動した時に発動する。六面ダイスを一回振り5以上ならば、その破壊を無効にする。
解説:高天原の知恵の神。天照大神と素戔嗚尊の誓約が終わると、素戔嗚尊は田を荒らし神事を汚して、最後は神衣の機織りの妨害をした。そのため、天照大神は天岩屋に隠れ国は常闇に覆われた。思兼神は深謀遠慮を巡らして、神々を集めると宴会を行い、天照大神が天岩戸から顔を出した瞬間に手力雄神により外に引き出した。

カード名:手力雄神[たちからおのかみ]
攻撃力:130
効果:自分または相手の戦闘フェイズ開始時に、仲間の墓地に存在する妖怪一体を対象に発動できる。六面ダイスを一回振り3以上ならば、対象の妖怪を破壊する。また、この妖怪は自分と同じ攻撃力の妖怪との戦闘では破壊されない。
解説:高天原の力の神。天照大神が天岩戸に隠れたので国は常闇に覆われた。思兼神は神々を集めると、手力雄神を天岩戸の横に立たせて、天児屋命と太玉命に祈祷をさせて天細女命に踊りを踊らせた。天照大神は自分が隠れているのに神々が喜び笑い騒いでいるのを不思議に思って顔を出すと、宴会は彼女を捕らえるための罠であり、手力雄神に捕まれて外に出されてしまった。

』アマテラスカード

カード名は非公式の読み物である古事記ではなくて、公式設定の日本書紀を参考にしました。

今後、以下の五柱の神を予定しています。

天児屋命[あまのこやねのみこと]125
太玉命[ふとだまのみこと]120
天細女命[あめのうずめのみこと]130
豊玉神[とよたまのかみ]110
石凝姥命[いしこりどめのみこと]110


また、天照大神と素戔嗚尊の誓約は天照大神の勝利と記入されていて、しかも解釈が分かれているので、以下に書き直しました。

カード名:天照大神[あまてらすおおみかみ]
攻撃力:125
効果:この妖怪が相手妖怪を戦闘で破壊した時に発動する。六面ダイスを一回振り4以上ならば、相手選手一人を退場させる。また、仲間の選手が退場する効果を相手が発動した時に手札から墓地に捨てて発動できる。退場させる効果を無効にして、効果を発動した妖怪を破壊する。
解説:伊弉諾尊が左目を洗うことで生まれた太陽の女神。父親から高天原を治めるようにと任命された。素戔嗚尊が高天原に昇ると心を疑い詰問したが、誓約の後に、彼の高天原への滞在を許可した。しかし、素戔嗚尊が乱暴したので天岩戸に隠れて、思兼神の深謀遠慮により再び外に出された。素戔嗚尊は高天原を追放された。

今日は以上です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?