taiyop

ChatGPT/LLMを活用方法の模索研究をしています。 --- ETC --- …

taiyop

ChatGPT/LLMを活用方法の模索研究をしています。 --- ETC --- フリーランスエンジニア互助会を運営 プログラミンスソースコードリーディング本を同人で出版(Vue3解体新書)

マガジン

  • ChatGPT/LLM活用のビジネス研究マガジン

    ChatGPT/LLMをどのようにビジネスに活用できるかを調査し、その結果をまとめていくマガジンです。 ■想定読者 ・ChatGPT/LLMを活用してビジネスチャンスを狙っている起業家・スモールビジネスマン ・ChatGPT/LLMを自社でどのように活用できるか模索している人

  • フリーランスエンジニア互助会

    フリーランスエンジニアのための互助会をつくりました。 そこであがった話題をつらつらと書いていきます。

最近の記事

ChatGPT x VoiceVoxを使った恋愛攻略ゲームをつくりました。 ~ Love Is War ~

まずはURLの紹介から。 どんなゲームか?テキスト入力で攻略対象キャラクターと会話をして、愛情(🥰)が5個貯まったらクリアです。同時または先にヘイト(😩)が5個貯まったらゲームオーバーです。 クリアとゲームオーバー、それぞれに記念イラストを追加しており、クリアした人だけが見れるようになっています。 ユーザーはテキスト入力だけですが、キャラクターは音声合成で発話してくれるようになってます。ぜひスピーカーをONにしてお楽しみください。 音声には仮で『VOICEVOX:雨晴

    • フリーランスエンジニアになった人or副業を始めた人が最初にやった方が良いこと

      自分がフリーランス成り立てのとき、もっとこうしておけば良かったなぁという反省や、先輩に教えてもらえて良かったなぁということがあったので書き起こしてみた。(気づいたらフリーランスももう7年目に入ってた) 専用の銀行口座とクレジットカードをもつ理由は決算処理を簡単にするため。 基本的に経費はクレジットカードで落とし、売上は銀行入金だと思うが、これが個人口座と混ざっていると仕訳チェックがとても面倒になる。 今は会計ソフト(freee/moneyforward等)はクレジットカー

      • Discord版フリーランス互助会をつくりました。

        まずは招待リンクから。 自己紹介2013年からエンジニアをしています@taiyopといいます。 フリーランスとしてはかれこれもう7年になります。細々と受託しながら生活しておりました。 技術変遷等は以下のようになっております。 実用・現場レベル Rails/Vue/React/ReactNative 付随:MySQL/Postgres/AWS/GCP/Docker 趣味レベル Unity/Python(GenerativeAI関連)/SEO 経験ロール 開発者/PdM-

        • 学習効果を最大化するために有志を募って技術書典(応援祭)で出版した話

          今回、技術書典(応援祭)でVue 3 解体新書という本を出したのですが、その際にいろいろと工夫やら思考錯誤をした結果、なかなかの知見になったのでまとめることにしました。 この記事を読む価値がある読者初めて技術書典で本を出したい人にも役立つ知見がありますが、一番読んでもらって価値があるのは新しい技術を効果的に学びたい人、有志で技術書典に参加したい人になります。 どんな本を書いたかとその動機今回、自分(達)が書いた本は、Vue 3のソースコードから内部実装を読み解き解説する「

        ChatGPT x VoiceVoxを使った恋愛攻略ゲームをつくりました。 ~ Love Is War ~

        • フリーランスエンジニアになった人or副業を始めた人が最初にやった方が良いこと

        • Discord版フリーランス互助会をつくりました。

        • 学習効果を最大化するために有志を募って技術書典(応援祭)で出版した話

        マガジン

        • ChatGPT/LLM活用のビジネス研究マガジン
          0本
        • フリーランスエンジニア互助会
          6本

        記事

          フリーランスエンジニア互助会で上がった話題(2019.5 ~ 2019.9)

          slackでフリーランスエンジニア互助会を運営している@taiyopです。 互助会を開始してからもうすぐ5ヶ月がたちますが、前回の投稿からかなり日にちが経ってしまいました。 互助会ですが、実は地味に継続されています。 投稿が止まっていたのは、コミュニティが鎮火しているわけでも、情報発信できるネタがないわけでも、私が体調を壊したわけでもありません。 単純に自分が別の事に集中してて、書く気力がなかったからです。 それも今日やっと書く気になれたので(というか気分転換がしたか

          フリーランスエンジニア互助会で上がった話題(2019.5 ~ 2019.9)

          フリーランスエンジニア互助会で上がった話題 (2019/5/19 ~ 2019/5/31)

          先週、先々週と忙しくてかけてなかったのですが、一応きちんとおもしろい動きがあった感じです。slackコミュニティ作ってよかったなぁと感じる週でした。 現在のコミュニティ人数は何人か?現在、19名となっています。もちろん中にはROM専になっている方もいますが、互助会がきかっけで横のつながりができたり、自分が起点とならなくてもメンバー内で相談や雑談が起きるようになってます。 個人事業主が法人化する際の時期はいつが良いのか?これが結構盛り上がりました。話題に参加した方は5名くら

          フリーランスエンジニア互助会で上がった話題 (2019/5/19 ~ 2019/5/31)

          フリーランスエンジニア互助会で上がった話題 (2019/5/7 ~ 2019/5/18)

          先週の5月7日につくったフリーランスエンジニア互助会ですが、現在15名のコミュニティになりました。 今日はそのコミュニティで上がった話題を書いてみます。 単価情報に関する話題こちらは最近様々な人が発信するようになりましたが、このコミュニティでも同様に話題にあがりました。 やはり何かしらの記事をみている方が多く、自分も知らない公開記事を教えてもらうことができました。 リモートワークに関する話題こちらも最近話題にあがりやすいですが、現在実践している人同士で悩みも共感しやす

          フリーランスエンジニア互助会で上がった話題 (2019/5/7 ~ 2019/5/18)

          オープンなフリーランスエンジニア互助会をつくりました!

          はじめまして。フリーランスエンジニアをしております、明石といいます。 この度、無料参加のフリーランスエンジニア互助会をつくりましたので告知のため書かせていただきました。 自己紹介2年半の会社員経験の後、3年間フリーランス経験をしています。現在は4年目で、rails/vue/aws/firebaseまわりの技術領域で活動しています。 https://twitter.com/taiyop https://www.taiyop.com/ なぜつくったのか?きっかけはIT法務互助

          オープンなフリーランスエンジニア互助会をつくりました!