見出し画像

598.ICTを入れた現場に適したタブレットは?

太陽園長です。
今日は、ルクミーのセミナーです。見栄を張って「ファシリテーターいらない」と自分を追い込んだもんだから胸のドキドキが止まりません。きっと素敵な時間になること間違いなしなので、遊びに来てね。#アーカイブ配信もあるよ#素でいきます

さてさて、今日は『ICTを入れた現場に適したタブレットは?』についてです。
その前に…前回この記事を書きました→298.保育士が市議会議員に立候補
https://note.com/taiyo_jun/membership/boards/bda458686fb8/posts/5744a6347e40

この先生と話をしていました。
ここの自治体では、ICTの導入が決まったそうで夏に向けて稼働するとのことです。そこで、すでにICTを保育の現場に入れて6年くらいの当園にいろいろと聞き取りがありました。

では本題に入ります。
『保育の現場に適したタブレットは何でしょうか?』

① 大きめのタブレット(iPad、iPadminiサイズ)
② 携帯端末(iPhoneやアンドロイドサイズ)

ここについて、ちゃんと現場での経験があると自ずとたどり着く➂の答えがあるわけです。

続きはこちら↓


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?