見出し画像

614.優秀なパートナーと働く!

太陽園長です。
今日は朝の4時台から畑で作業していました。なぜなら今日からちょっと天気が良さそうだからです!梅雨の中休みな感じです。だからジャガイモの収穫ができるようにマルチをはいでちょっと乾燥させてみよう作戦です。#日曜が難しいから#土曜の昼くらいにやりたいのです#天気大事!

さてさて、今日は『優秀なパートナーと働く!』という話をします。
皆さんは、何か新しいことに挑戦するとき、目の前の問題を解決しようと困難なことに立ち向かうとき、そんな場面を誰とどう乗り切ったか?
そんな経験をしたことはありますでしょうか?

はじめの一歩を踏み出すのってなかなか勇気がいります。
僕は園長になったときに、保育の現場に転がっている問題を解決していこうと変革に力をいれていました。あのときは本当に大変だったのを思い出します。
そして、真剣に1人の限界を感じたのです。(「ちょっとこのままじゃ無理だ…」という感じに)

翌年に、一緒に働いていた元同僚の二人が来てくれたことで、スピード感が変わって一気に変革ができた記憶があります。この時からパートナーの大切さを感じ始めました。

現在、僕にはかなり優秀なパートナーがいます。
まるで陰と陽って感じで、歯車はまっている感じです。全く正反対の性格で、互いに苦手な部分は互いに得意って感じです。

続きはこちら↓


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?