マガジンのカバー画像

佐藤ひろお先生の記事 特におすすめのもの。

41
運営しているクリエイター

#語学学習

【語学】効率よりも、言語に触れた時間の長さ

佐藤ひろおです。会社を休んで三国志の研究をしています。修士課程の入試を控え、外国語(現代中国語)に勉強プロセスを記録しています。 さまざまな勉強方法を試してきて、正解と思しき結論に達しました。 語学能力は、その言語に「五感をさらした時間」に比例する。 #ここが結論 「大人」の勉強法と「語学」は異なる思うに、大人の勉強は、「生産性」を上げるための「投資」です。いかに効率よく、時間・力のインプットを最小限にし、一定の成果を出すのか、というゲームです。 仕事で成果を出すにも、趣