見出し画像

2023年のブログ運営を振り返る

私は2021年3月にブログを始めました。
収益のための記事ばかり書くことなく、基本的に好きなこと、興味のあることばかり書いているので、それほど収益化はできないかもと思いながらも、できれば少しでも収益化したい。そんな感じで始めました。

モテベーションは上がったり下がったり、それでも止めることなく続けています。
記事数は昨年末時点で156記事。かなりのマイペースです。

さて、同じようにブログで収益化したいと思っている人もいると思いますので、私の現状を参考までにお伝えします。

ちなみに私のブログは下記です。台湾情報のブログです。

2023年のPV

昨年1年間の結果です。昨年はとにかくGoogle コアアップデートが何度があり、その影響を大きく受けました。特に9月以降のコアアップデートでは完全に被弾し、大きくPVを落とし、まだ回復していません。

Googleアナリティクス2023年

上は2023年のPVの動向です。
6月に撃沈しているように見えますが、これは私のミスで、PVを二重カウントしていたためです。なので、実際は6月以降の数字が正しく、それ以前はグラフの半分です。

9月までどんどん伸びて絶好調モードでした。この頃は月47,000PVでしたが、その後また撃沈。それ以降はずっと低調のまま現在に至ります。現在は月38,000PVくらい。今回は回復が今までになく遅いのです。過去最大のピンチです。

Google サーチコンソール

こちらはGoogleの検索回数とクリック数です。
こちらをみた方が9月のコアアップデートの被弾状況がわかりやすいかもしれません。

ずっと上昇していたのに撃沈してその後停滞していますよね。

ちなみに私のブログは90%はGoogleからの流入です。なので影響は大きいのです。

コアアップデートの影響

2023年には何度かコアアップデートがありました。影響が大きかった人も小さかった人もいると思いますが、総じて私のような個人ブログは影響が大きかったようです。

私はPV2〜3割減くらいでしたが、人によっては5割以上落ち込んだ人もいるようです。

しかし誰かの検索順位が下がっていると言うことは、誰かが上がっていることと同義です。誰が上がっているのでしょうか。

多くの場合、企業で運営しているサイトの検索結果が上がっているようです。これはどうしてかというと以前から言われているE-A-Tに加えてE-E-A-Tが大きく影響しているのではないかと推察されているようです。

E (経験)experience
E(専門性)expertise
A(権威性)authoritativeness
T(信頼)trust

これらを網羅できるのはやはり企業が運営するwebサイトです。
具体的に言うと、新NISAに関する記事を書いた場合、証券会社やファイナンシャルプランナーが書いた記事と、ネットで情報を調べただけの個人ブログを比較した場合、Googleはどちらを優先するのかと言うことです。

これはあらゆるジャンルで同様です。これが全ての原因ではないとしても少なくても一因であり、結果として、個人ブログの多くは検索順位が低下してしまいました。

これに対抗するのは個人ではなかなか難しく、唯一チャンスがあるとしたら最初のE「経験」です。実際に新NISAをずっとやってきて、どの銘柄で現在どのくらいの結果であったのかという情報は個人でも可能です。

こういった一時情報は今後の個人ブログが戦う上で重要になってくるような気がします。

2023年の収益

収益は2023年に入った頃は20,000円程度でした。その後は順調に増えて、9月には初めて6桁に突入しました。100,000円を超えたのです。

しかし上述の通り、その後PVが激減したこともあって、6桁になったのは9月だけ。10月以降は2〜3割減くらいで推移しました。

月100,000円の収入を例にすると、Googleアドセンスで35,000円、A社のアフィリエイト収入が35,000円、その他の会社やASPの細かい収入の積み重ねで100,000円という感じの割合です。

10月以降6桁に届かない収入でしたが、2024年1月はこのままのペースなら再び6桁到達するかもしれません。

PV自体はほぼ横ばいで上昇する雰囲気はなく、このままだとずっとこの調子のままだと思ったので、PVは上がらなくても収入を上げていく方向にシフトしたためです。

Googleアドセンスはある程度の目処は立っています。そのほかの部分で、いかにして少ないPVで収益化していくか、というところを試行錯誤しているのが現状です。

そしてもう一つ、回遊率を上げることを考えています。回遊率とは1回のセッション(訪問)で1PVではなく、他のページを見てもらい2PV、3PVとしていくことです。この率を上げるのは容易ではないですが、Googleからの検索流入が難しくなってきているのを打破していくためには考えていかなければなりません。

2023年のブログ運営まとめ

新北市板橋

アフターコロナで台湾へも自由に行けるようになり、台湾に行った時の情報を記事にすれば貴重な「経験」として記事にすることができます。

それだけで企業のサイトに勝てる見込みはないですが、記事数を増やしていけばPVはいつかは元通りになると思います。

ブログの収益化をあまり考えない前提であればブログの運営は簡単ですが、多くの人に読んでもらい、収益も得たいとなると、運営は簡単ではありません。

多くの難題があるブログ運営ですが、それでも私は続けようと思っています。

同じように続けている人、これからブログで収入を得たいと考えている人の参考になれば幸いです。


サポートしてもらえると励みになります!いただいたサポートは台湾での活動に使わせていただきます。