台北101近くのエモくて美味しい蛋餅店の話

台北101から徒歩20分ほどのところにある「軟食力」というエモくて美味しい蛋餅の店で蛋餅並びにサイドメニューを食い尽くしている話。

初めて訪れた時は友達に連れて行ってもらって訪れたのですが、美味しくてその後自分一人でもう一度食べに行った結果、友達から「おまえ一人で抜け駆けしやがって!!!」と大ブーイングを食らうくらい美味しいお店です。

またこれは後から聞いた話なのですが、粉漿蛋餅ってお米の粉を使っているんですって。どうりで皮があんなにふわふわもちもちしているわけだ……。


記事内にもありますが、「軟食力」はお店の店長さんたちがもともと宜蘭で60年もの長きに渡り営業していた蛋餅店に弟子入りし、蛋餅の作り方を学んだ末に台北で開店したお店です。

こうした台湾ならではの美味しい食べ物は、まさしく台湾が世界に誇る「軟実力」(ソフト・パワー:文化的な面から海外に影響をもたらす力。最近台湾でよく使われるようになった言葉)であると思います。

……なーんて、そんな事はどうでもいいんです。とにかく美味しいので、ぜひ食べに行ってみてください!!!


台湾在住者による台湾についての雑記と、各ウェブサイトに寄稿した台湾に関する記事を扱っています。雑記については台北のカフェが多くなる予定。 そのうち台北のカフェマップでも作りたいと思っています。