『台湾ワイン 覚え書き』 ~ 台湾ワイン商店 ~

ちょっと意外なようで…でも、知る人ぞ知る!"台湾産のぶどう"を使って、台湾で醸される『…

『台湾ワイン 覚え書き』 ~ 台湾ワイン商店 ~

ちょっと意外なようで…でも、知る人ぞ知る!"台湾産のぶどう"を使って、台湾で醸される『台湾産ワイン』を直輸入して、ネットショップで販売しております! 台湾ワインについて、 そして、中国料理や中国茶、個人的に好きなアルザスワインについてなども、調べながら書いていきたいと思います。

マガジン

台湾ワイン商店

https://taiwan-wine.stores.jp
【 台湾産ワイン🍇 ワイナリー直輸入/卸売・小売 販売元 】ちょっと意外なようで… でも、知る人ぞ知る“ 台湾産のぶどう “ を使って、台湾で醸される『台湾産のワイン』当店では、店主が台湾ワインの“ ゆりかご “であり、一大産地である、彰化縣二林鎮を訪れ、ご当地の台湾産ワインを試飲したなかで、特に印象深かったおすすめワインのうち、ご縁あって、ワイナリー様のご厚意と販売許可を頂き直輸入した、ぶどうの栽培からワインの醸造まで一貫して手塩にかけて作られた蔵出し、日本初輸入のワインを皆様にお届けいたします。~~~~~~~~~~~~~~~~~~『なんで、台湾産のワインって日本では売ってないんやろう??』ワインは数あるお酒の中でも、特にお食事とのペアリングで、より楽しみが拡がるお酒と言われています。“郷土料理と地酒を合わせる”というのも、おすすめされるワインとお料理のペアリングの方法のひとつです。『中華料理と台湾や中国で作られるワインってどうなんやろう??』台湾からワインを輸入したそもそもは、ふとそう思ったことから始まりました。実は世界でも5本の指に入るブドウの生産量がある中国では、ワインの生産も古くからの歴史があり、特に近年は、世界からも注目を集めるワイン産地としてさらなる飛躍を遂げていることもあり、日本でも、より多種多様な中国産ワインに触れることが出来るようになっています。あまり詳しくはなかったのですが、台湾でもワインが作られているということは聞いていたので、まずは飲んでみたい!!と購入すべく、〔 ワイン 台湾 〕と検索してみたのですが…ん?? 購入出来るお店やページの情報が出て来ない………ありがたいことに、日本では世界各国の、おそらく?ほぼ全てのワイン産地のワインが輸入されているはずなのに…自分が探すことが出来なかっただけである可能性もありますが…それなら、台湾に行って飲んでみよう!!と、2018年の秋に、初めて台湾中部にある二林鎮を訪れました。~~~~~~~~~~~~~~~~~~台湾では、多くの生産者さんの手による数多くのワインが作られており、当店がご紹介できるのは、その一部のみではありますが、是非、たくさんの皆様に台湾のワインを体感して頂き、気に入って頂ければ、何よりの幸いです。台湾ワイン商店 店主敬白

商品はまだありません