見出し画像

中国語でスカウティングレポートが読めるようになろう

はじめに

表題の通り、今回の記事は「選手を評価する際に出てくる中国語の内容が理解できるように…」との思いから執筆したものになります。単語帳のような形で頻出するものに絞りまとめたため、一つの記事というよりは辞書に近い形で読む方が良いかもしれません。
なお、中国語は発音が重要な言語ではありますが、今回はリーディングに絞った内容であること、読みやすさ重視のため発音についてはカタカナ表記としています。ご了承ください。

台湾球界のスカウティングレポートはどうすれば読める?

単語を紹介していく前に、そもそも台湾球界にスカウティングレポートはあるのか?というところからお話しします。
現状、台湾ではMLBのような公式サイト、各種サイトがスカウティングレポートを発表したり、日本のようなアマチュア選手に関する雑誌が出版されたり、ということがないため、しっかりした「スカウティングレポート」となっている記事を読む機会は少ないです…。
ただCPBLのドラフトの時期になると、一部のウェブサイトで台湾の有識者が執筆しているドラフト選手についてのレポートを読むことができます。今回は私も参考にしている情報源を2つ、ご紹介します。

Taiwan Baseball notes
ウェブサイト:https://taiwanbaseballnotes.wordpress.com
Youtubeチャンネル:https://www.youtube.com/@TBN2015
Instagram:https://www.instagram.com/taiwan.baseball.notes/

台湾のアマチュア選手を追いかける上では外せないサイト。
ウェブサイトではドラフトで指名された選手について、詳細なレポートを読むことができます。選手に関する評価は長年追っかけていないと記載できない内容も多く、読んでいて非常に参考になります。
Youtubeチャンネルでは中学生から大学生に至るまで、現地で撮影した映像を多くアップ。

運動視界(Sports Vision)のライター、沙拉さんのサイト
ウェブサイト:https://www.sportsv.net/authors/salada/articles
Instagram:https://www.instagram.com/salada719

台湾のスポーツメディア「運動視界」のライターをされている沙拉さんという方のサイト。ご自身で球場に足を運び撮影、選手に取材をされているため、各選手の紹介が非常に濃い内容。選手が野球を始めたきっかけ、家庭環境にも触れており、選手の人となりが文字から伝わってくるかのよう。
Instagramでは主にストーリーで取材、撮影の様子を多くアップされています。

私がドラフト前に選手について詳しく知りたいと感じた時には、基本的にこの2つの情報源+台湾の各種メディアが出している記事を選手名で検索し情報収集、という形で調べています。
前置きが長くなりましたが、ここからが普段なかなか目にしない?野球用語の数々になります。カテゴリーを投手・野手共通、投手、野手の三つに分け、その中でも単語が使われることが多いシーンで区分しています。

投手・野手共通

体関連

骨架(グージァ):骨格
核心(ヘーシン):体幹
高挑(ガオティアオ):背が高い
瘦長(ショウチャン):細身
粗壯(ツージュアン):がっちりとしている
柔韌(ロウレン):柔らかでしなやか
爆發力(バオファーリー):爆発力
運用(ユンヨン):~を利用する ※"下半身のパワーを利用する"は「運用下半身的力量」
流暢
(リョウチャン):(動きが)スムーズである

育成

天花板(ティアンファバン):天井 「ハイシーリング」は「高天花板」
成熟度(チェンショードゥ):完成度 「ハイフロアー」は「成熟度高」
天份(ティエンフェン):生まれつきの素質
養成(ヤンチェン):育成
培養(ペイヤン):~を育てる
疑慮:(イーリュ):懸念
隱憂(インヨウ):心配
可望(ケーワン):~と期待できる
潛力(チェンリー):潜在能力
定位(ディンウェイ):ポジション
風險(フォンシェン):リスク
加強(ジャーチャン):~を強化する
磨練(モーリェン):~を磨く
提升(ティーシェン):~を高める
成長空間(チェンチャンコンジェン):成長の余地

その他

滾地球(グンディーチョウ):ゴロ
平飛球(ピンフェイチョウ):ライナー
飛球(フェイチョウ):フライ
強襲球(チャンシーチョウ):強い打球
好球帶(ハオチョウダイ):ストライクゾーン
偏高:高め ※マイナスのニュアンス 「高すぎる」に近い。
偏低:低め ※マイナスのニュアンス 「低すぎる」に近い。
球感(チョウガン):(ボールに対する)感覚
協調性(シェティアオシン):全体的な(投球フォームなど)動きのバランス
優異(ヨウイ):優れている
技巧(ジーチャオ):テクニック
直覺(ジージュエ):センス
應付(インフ):~に対応する ※"プロの投手のストレートに対応する"は「應付職業投手的速球」
傷勢(シャンシ):怪我
不夠(ブゴウ):~が不足している
導致(ダオジ):(悪い結果を)もたらす
有機會成爲(ヨウジーフイチェンウェイ):~になれる可能性がある
出色(チューセ):優れている
抗壓性(カンヤーシン):プレッシャーへの強さ
中規中矩(ジョングイジョンジュ):まあまあ
頂尖(ディンジェン):トップクラス
時間點(シージェンディエン):タイミング
低潮(ディーチャオ):スランプ ※"スランプに陥る"は「陷入低潮」
具有(ジューヨウ):~を持ち合わせている
低於(ディーユ):~より低い
高於(ガオユ):~より高い
解讀比賽能力(ジェードゥビーサイネンリー):試合の流れを読み、判断する能力
高張力(ガオジャンリ):高いレベル ※"高いレベルの試合"は「高張力比賽」

投手

球種

速球(スーチョウ):ストレート
滑球(ファーチョウ):スライダー
指叉球(ジーチャチョウ):フォーク
曲球(チューチョウ):カーブ
伸卡球(シェンカーチョウ):シンカー
卡特球(カーテチョウ):カットボール
二縫線(アーフォンシェン):ツーシーム
四縫線(スーフォンシェン):フォーシーム
彈指曲球(トゥアンジチューチョウ):ナックルカーブ
彈指球(トゥアンジチョウ):ナックル
滑曲球(ファーチューチョウ):スラーブ
掌心球(ジャンシンチョウ):パーム

投球

控球(コンチョウ):コントロール
尾勁(ウェイジン):(ボールの)ノビ
均速(ジュンスー):平均球速
邊緣(ビェンユエン):(ストライクゾーンの)コーナー
犀利(シーリ)or銳利(ルェイリ):(変化球などが)鋭い
幅度(フードゥ):(変化球の)曲がり幅
壓制力(ヤージーリ):(ボールの)威力
上竄(シャンツァン):ホップ
下沉(シャーチェン):沈む
揮空(フイコン):空振り ※"空振りを奪う"は「製造揮空」
引誘(インヨウ):~を誘う ※"空振りを誘う"は「引誘揮空」
節奏(ジェーゾウ):リズム
干擾(ガンラオ):~を乱す ※"球速差で打者のリズムを乱す"は「用速差干擾打者的節奏」
進壘點(ジンレイディエン):投球がホームベースの上を通過する時の位置
※台湾ではよく使われる用語で、中継でも耳にする機会が多いです。
畏懼(ウェイジュ):~を恐れる
穩定性(ウェンディンシン):安定感
續航力(シューハンリ):スタミナ
軌跡(グイジ):(バットの)軌道
下滑(シャーファ):(球速、体力などが)落ちる
決勝球(ジュエシェンチョウ):決め球
最佳武器(ズイジァウーチ):ベストピッチ
搶好球(チャンハオチョウ):ストライクを奪う
吃局數(チージューシュ):イニングを消化する
對付(ドゥイフ):(打者などと)勝負する ※"ストレートとスライダーで打者に勝負する"は「使用速球和滑球對付打者」
化解(ファージェ):しのぐ ※ピンチをしのぐは「化解危機」
消耗(シャオハオ):(球数を)投げさせる
搭配(ダーペイ):~を組み合わせる ※"よくカーブとスライダーを組み合わせて投げる"は「常使用曲球、滑球搭配」
精簡(ジンジェン):(球数を)少なくする ※"球数が少ない"は「用球數精簡」

投球フォーム

擺臂(バイビ):腕の振り ※"ショートアーム"は「短擺臂」(ドゥアンバイビ)
延伸距離(イェンシェンジューリ)or延展距離(イェンジャンジューリ):エクステンション
多餘動作(ドゥオユドンゾォ):余分な動作
放球點(ファンチョウディエン):リリースポイント

投手の役割

先發(シェンファ)先発
牛棚(ニョウポン):ブルペン
輪值
(ルンジ):ローテーション
勝利組(シェンリーズ):勝ちパターン
長中繼(チャンジョンジー):ロングリリーフ
佈局投手(ブジュトウショウ):セットアッパー
終結者(ジョンジエジェ):抑え投手
勝任(シェンレン):~を任せることができる

野手

打撃

揮棒(フイバン):スイング ※"スイングスピード"は「揮棒速度」
纏鬥(チャンドウ):粘る
擊球(ジーチョウ):(ボールを)ミートする
紮實(ジャーシ):確実に ※"確実にミートする"は「紮實擊球
選球(シュエンチョウ):(ボールを)選ぶ
本壘板紀律(ベンレイバンジーリュー):プレートディスプリン ボール球を見送り、カウントを整え、四球を選ぶ能力
耐心(ナイシン):(アプローチの)粘り強さ
掌握(ジャンウォー):(ボールを)捕らえる
力道(リーダオ)or力量(リーリャン):パワー
球棒控制力(チョウバンコンジーリー):バットコントロール
廣角(グァンジャオ):広角
推打(トゥイダ):引っ張り打ち
拉打(ラーダ):流し打ち
辨識(ビェンシ):~を見極める ※"変化球を見極める能力"は「變化球的辨識能力」
應對(インドゥイ):~に対応する ※"高めのストレートに対応する"は「應對偏高速球」
追打(ジュイダ):(ボールを)追っかけて打つ
甜蜜點(ティエンミーディエン):スイートスポット
擠壓(ジーヤ):詰まる
甩棒(シュアイバン):バットを投げる
打擊機制:打撃のメカニクス
釋放:(シファン):(パワーなどを)出す
砲手(パオショウ):パワーヒッター
擅打(シャンダ):~を打つのが得意である
仰角(ヤンジャオ):打球角度
旋轉(シュエンジュアン):回転
短程安打(ドゥアンチェンアンダ):単打
長打(チャンダ):長打
吊中(ディアオジョン):(ボール球に)吊られる
過牆(グォチャン):フェンスオーバーする
全力揮棒(チュエンリーフイバン):フルスイング
攻優於守(ゴンヨウユショウ):打撃より守備が優れている ※守備より打撃が優れているは「守優於攻

守備

守位(ショウウェイ):守備位置
防守範圍(ファンショウファンウェイ):守備範囲
傳球(チュアンチョウ):送球
接球(ジェチョウ):捕球
臂力(ビーリ):肩の強さ
靈活(リンフオ):機敏である
輕巧(チンチャオ):軽快である
脚步(ジャオブ):足捌き、ステップ
橫移(ヘンイ):横の動き
擔任(ダンレン):~を守る
以~為主(イ~ウェイジュ):~が中心である ※"遊撃手が中心である"は「以游擊為主」
工具人
(ゴンジュレン):ユーティリティープレーヤー
保守(バオショウ):(動きが)消極的である
角落外野手(ジャオルォワイイェショウ):コーナー外野手
四號外野手(スーハオワイイェショウ):4番手外野手
局限於(ジューシェンユ):~に限られる ※"ポジションは一塁に限られる"は「守位局限於一壘」

走塁

全力衝刺(チュエンリーチョンツ):全力疾走
跑壘(パオレイ):走塁
繞壘(ラオレイ):ベースを回る
快腿(クァイトゥイ):俊足

捕手

引導能力(インダオネンリ)or領導能力(リンダオネンリ):インサイドワーク
傳球(チュアンチョウ):スローイング
接球(ジェチョウ):キャッチング
擋球(ダンチョウ):ブロッキング
阻殺時間(ズーシャシージェン):ポップタイム
二號捕手(アーハオブーショウ):二番手捕手(控え捕手)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?