”個性”について思うこと

みなさん自分なりの個性って持ってますか?

大学3年のこの時期は就活のことが脳裏をよぎって自粛生活を満喫したいのに中々できませんよね。

僕が思うに、

就活が心配 → why? → 自分に自信がない → why? 自分の特色を引き出せないから

っていうのが一つの原因だと思うんですよ。

就活で有利になることって、サークルでこんなイベント運営をしただとか、ビジコンでこんな成果をあげたっていうわかりやすい結果があれば苦労はしないんだけど

もちろん僕みたいにそんなことやってきたことないよって人もいると思うんですよね。

そんな人たちもやっぱりそれぞれの個性をアピールしていかないといけないんですけど、「これはありきたりだな」とか「人と被りそうだな」とか思いつめちゃっていつの間にかESを書くことに億劫になっちゃう人、少なくない。

個性って幼児教育の頃から育てられると思うんですよ。みんなと同じことが正しいって風潮があるから、みんなと違う個性の人は自分がいけないんだってその個性を無駄にしちゃう。みんなに合わせなきゃっていつの間にかみんなと同じ感性を持つようになっちゃう。僕もその一人かもしれない。

少子化が進んで日本全体の人口が減少する中、どうやって日本の進化を止め処なく進められるだろう、って考えた時にイノベーションを起こせる人、新たなアイデアが滝のように出る人を増やすべきだと思う。

その人たちを増やすには幼児教育のうちから「個性」を伸ばす風潮を作るしかない。

僕は将来幼児教育に携わりたい。幼児教育は人間が生きていく上での初めての学びの場であり、人生の原点。そんな未来ある子供達の大切な一つ一つの個性を大事にしていく社会を作る先頭、そんな大人になりたい。

#個性 #教育 #幼児教育 #個性 #青学エリックゼミ1期


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?