見出し画像

フラストレーションとの付き合い方

みなさん こんにちは
西平です。

今日は、フラストレーションに関してのお話です。

何かにチャレンジし始めた時や取り巻く環境が変わったとき
うまくいかずに凹んだりイライラしたり落胆した経験ってありませんか?

私も営業で思い通りに進まないときによく感情の浮き沈みがあります。

しかし、お世話になっている研修会社のトレーナーさんが仰っていたことを聞いて捉え方を変えることができました。

それは
「忙しいからフラストレーションが貯まるのではなく
思ってることとやってることが一致できてないことがフラストレーションになる。」
ということです。

「イメージしていること」と「現実」の乖離があるとしんどくなりますよね。

何をするにも最初からうまくいくことなんてありませんし
何かを目指していてフラストレーションがないのはおかしいのです。

「フラストレーションがある時は成長している」という捉え方に変換できるようになりました。
それを乗り越えたときに達成があるのです!

逆に、毎日平凡でつまらないと感じている状態は
成長をしていない=チャレンジしていないという捉え方もできます。

何が良し悪しかは人それぞれですが
私は成長し続ける人生の方が楽しいと思いこの数年間活動してきました。

「フラストレーション=成長」という思いで毎日ヒーヒー言いながらも楽しく働いています。

自分のキャパ内で仕事をしていては成長はありません。
0.1%でもいいので昨日の自分を超えるために何かに取り組むことで毎日の充足感が変わってきます。

一緒にフラストレーションを楽しみながら仕事をしていきましょう。

それでは今日はここまで
いつもご拝読ありがとうございます。

〜わくわくする人生に〜





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?