タイミーリリースから2年、自社サービスを利用して気づいたこと
お久しぶりです。タイミーの小川です。YouTubeもnoteも更新ができていなくて申し訳ないです。。
2020年8月10日はタイミーリリース2周年の日でした。約1年ぶりにタイミーで働いてきたので、その感想を書きたいと思います。topにあるタイミーの画像はリリース当初のものなのですが、ロゴは古いし、アプリのデザインも今とは全く違うし、色々な変化があった2年間だったなとしみじみと感じます。
リリース当初から使い続けてくれている皆様、ありがとうございます!
なんでタイミー(自社サービス)で働こうと思ったの?
目的1:ユーザー目線に立ち続けるため
本当は月1くらい働いてユーザー目線に常に立ち続けたいと思っているものの、直近では中々時間が取れていませんでした。そうするとデータからしか現状を見れなくなってしまいます。当たり前ですが、自身が体感することが一番課題が見えやすい、これは会社を続ける限りずっと持っていたい観点です。
(いつになっても即金は嬉しい)
目的2:物流の案件が増えてきたので、自分で現場を見たかった
タイミーの事業を始める前に、物流倉庫で働いたことがあるのですが、大変だった記憶がありました。コロナの影響でECの需要が高まり、タイミーでは4月から7月の間に物流業界での利用が大幅に伸びています。
自分がアルバイトをしていた頃のからどのように変化したのか、どういう人が働いているのかを自分の目で確かめようと思いました。
目的3:アプリの改善に繋げたかった
ユーザーと年齢が近い自分だからこそ、実際に働いてみることで見つけられる新しい機能のアイデアや、改善点があると思います。
また、クライアント様と話す際にも実際に自分が働いてみて感じたことをお話しできると説得力が全く違います。ここから4ヶ月で効果的な施策を作って行きたいと思っているので、楽しみにしていてください!
大手物流倉庫で働いてみて
1. 想像以上に物流倉庫の働く環境がよかった
正直、物流倉庫に対するイメージがアップデートされていなかった自分としてはかなりびっくりしました。
- 空調管理が完璧だった
熱中症の問題が業界で起きたこともあり、物流倉庫運営企業にとっては最新の注意を払って空調管理してるはずなので、相当徹底されているんだなと感銘を受けました。
- 働いている人がとても優しかった
あえて言うまでもありませんが、教え方が雑だったり、すぐ怒る人と働くのは辛いですよね。でも今回の現場は、仕事内容の説明が丁寧なのはもちろんのこと、どこのブランドを扱っていて、こういう仕組みでこの物流施設は成り立っているんだよ、というような前置きまで事前に話してくれました。
一緒に働いたタイミー社員も楽しんでいる様子だったし、担当の方も「タイミー経由できていただいた方の中には、一週間連続で働いてくださるような方もいらっしゃいます」とおっしゃっていました。1週間連続ではきついかもしれないけど、すごくやりがいがあった貴重な体験でした。
(タイミーで仲良くなった友達と写真)
2. 仕事の面白さや達成感を再認識できた
ECサイトなどでポチっと購入ボタンを押すところから、自分の家に届くまでの流れを見ることができたのは純粋に楽しかったですね。あと、いつもと違う慣れない仕事を全力でやった後のコーラは最高でした。
(仕事終わりなので髪もボサボサです。。)
リリース3年目に対する意気込み
もっと改善出来るところがあるな、まだまだやることは多いなと改めてやる気が出ています。
ここまでやってこれたのもタイミーを利用してくださっているユーザー様やクライアント様がいるお陰です。改めて、ありがとうございます!もっと使いやすく、より良いサービスに進化させていきますので、楽しみにしていてください。
松下幸之助先生の「道をひらく」という本を18歳の時に読んで起業しようと思ったのですが、最近読み直していて響いたことを書いておきます。
自分の仕事は、自分がやっていると思っている自分の仕事だと思うのはとんでもないことで、本当は世の中にやらせてもらっている世の中の仕事なのである。ここに仕事の意義がある。
しっかりと世のため人のため、感謝され続ける会社を目指していきますので、今後ともご支援のほどよろしくお願いいたします。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?