テイラー(YC S22)

業務システムの開発期間を10分の1に短縮する開発基盤Tailor Platformを提…

テイラー(YC S22)

業務システムの開発期間を10分の1に短縮する開発基盤Tailor Platformを提供しています。より多くの人がプロダクトの作り手になること=プロダクトづくりの民主化を通じて、社会を変革します。日本拠点のスタートアップとして15年以上ぶりとなるYコンビネーター採択企業。

最近の記事

#入社エントリ Business @kanaya

初めましてkanayaです。 Tailorでは初めて?のビジネスサイドの採用です。 3月に入社して素直に感じたことをお伝えしたいと思います。 自己紹介と入社の理由前述の通りTailorでは初めて?のビジネスサイドの採用で、40代半ばのオッサンです。関西の田舎出身で、骨髄レベルでツッコミを実現します。Unisys → Oracle → IBM → FIXER → Tailorと遷り、エンタープライズ向けの営業やPMO、品質・テスト、サポートデスクなどの事業責任者をしてました

    • Professional Service における技術的チャレンジとFrontend Foundation

      こんにちは。テイラーのFrontend Engineering Leadのseiyaです。 先日、弊社PMのYukiからTailor Professional Serviceの誕生に関する記事が公 開されました。今回の記事でも触れているProfessional Serviceにバックグラウンドに関して、とても分かりやすい記事ですので、まだ読まれていない方はぜひご一読ください。 さて今回の記事では、私の方からProfessional Serviceにおける技術的なチャレンジ

      • テイラーがIT Infraに投資する理由ー自由でセキュアな環境を目指して

        こんにちは、TailorでPdMを務める@hongoです。テイラーはエンタープライズ向けのソフトウェア開発基盤を提供していることから、ITインフラやセキュリティをとても大切に考えています。 今回は創業当初から技術顧問として関わっている @sudoとテイラーCTOの @mistatによる対談形式で、これまでのITインフラに関する取り組み・考え方についてご紹介できればと思います。 この記事に登場する方 リモートワークが主流な状況下でのスタートーまずはこれまでの振り返りをした

        • テイラーの2023年事業進捗。やってみてわかったこと

          あけましておめでとうございます。テイラー代表の柴田です。 テイラーは、日本と米国でHeadless ERPを提供しています。 今回は、2023年を振り返って、2023年に検証できた仮説=事業進捗について整理したいと思います。 ローコードで複雑なシステムが作れるのか:SAP製ERPの置き換えTailor ERPはその設計思想として、Tailor PlatformというERP開発基盤に投資することによって、アプリケーションレイヤーである個々のERPアプリケーション(例えば「

        #入社エントリ Business @kanaya

          初御目見、新事業Professional Serviceについて

          こんにちは、こんばんは! テイラー株式会社のProfessional Service事業を担当している @yuki です。 早いもので2023年も残りあとわずか。みなさんは、今年1年どのように過ごされましたでしょうか。 私の1年は、今回のメイントピックとなる"Professional Service"と共にいた1年でした。ちょうど2023年1月にテイラーに入社し(入社エントリーはこちら)、各プロジェクトで開発を進行しながら、この事業の立ち上げを行い、あっという間に駆け抜けた1

          初御目見、新事業Professional Serviceについて

          Headless ERP を提供するテイラーに Head of Platformが爆誕!?

          はじめに 皆様こんにちは! テイラー株式会社のプロダクトエンジニア改め Head of Platform の Jack です。夏が終わったと思ったらいきなり寒くなってきた今日この頃、いかがお過ごしでしょうか? 私事ですが、テイラー株式会社に入社してちょうど6ヶ月が経ちました。新しい環境に慣れ、試用期間も無事終わり、徐々にではありますがテイラーのプロダクトに貢献できていると感じている最近です。 また、冒頭の挨拶にあるとおり10月から光栄なことに Head of Platf

          Headless ERP を提供するテイラーに Head of Platformが爆誕!?

          担当者なしでセキュリティ認証 SOC2 Type2 を取った話

          SOC2ってなに? テイラーは、エンタープライズ向けのソフトウェア開発基盤を提供しているため、セキュリティをとても大切にしています。 特に、米国市場においては、SOC2という認証規格が、エンタープライズにおけるソフトウェア選定・ベンダ選定の際に見られることが多く、「持ってて当たり前」の認証になりつつあります。日本でも個人情報を扱うコールセンター受託などの事業者が「Pマーク」や「ISMS」を持っているのが当たり前なのと似たような感覚と考えてOKです。 SOC2は基本的には

          担当者なしでセキュリティ認証 SOC2 Type2 を取った話

          #入社エントリ Design Engineer @masato

          はじめに2023年7月から、Design EngineerとしてTailorへ参画した三浦です。この記事はTailorに興味を持って頂いている方に向けて、僕が感じるTailorの魅力をご紹介して、少しでも参考にして頂ければなと思い執筆しています。 ただチームメンバーによる関連エントリがいくつもあり、その中でも自分の考えと重なる点はそちらの記事を見て頂く方が良いかなと思うので、僕からは海外から見た際のTailorの魅了や、Design Engineerとしての取り組み等につ

          #入社エントリ Design Engineer @masato

          #入社エントリ Software Engineer/SRE @dragon3

          #入社エントリ Software Engineer/SRE @dragon3 こんにちは!2023年7月に入社した dragon3 こと山本です。福岡在住の Software Engineer/SRE としてテイラーで働いております。 この記事では、私が入社に至った経緯や入社して今どうか、について簡単に紹介します。 テイラーとの出会い ~ 入社テイラーをはじめて知ったのは、2022年6月頃の YCombinator 採択のニュースでした。日本ベースのチームでめずらしいな

          #入社エントリ Software Engineer/SRE @dragon3

          採用オープンデーを開催! #tailorの日常

          テイラーでは採用候補者やテイラーに興味をお持ちいただいている方に向けて、不定期で「採用オープンデー」を開催しています。 今回の記事では先日実施した内容を一部お見せできればと思います! 開催目的一言でいうと「テイラーを気軽に、そしてより詳しく知っていただくこと」です。 テイラーでは希望に応じてカジュアル面談も実施していますが、対面でメンバーと話して頂いたり、相互に質問を交えながら会社やデモを紹介させて頂くことで、よりリアルにテイラーを知っていただく機会になると考えています。カ

          採用オープンデーを開催! #tailorの日常

          テイラーは「Go Conference 2023」にスポンサー協賛しています

          テイラーは2023年6月2日に開催される、プログラミング言語Goユーザーのためのカンファレンス「Go Conference」にBronzeスポンサーとして協賛しています。 テイラーでは創業当初からプロダクト開発においてGoを採用しており、今後も様々なエンジニアコミュニティに貢献していければと考えております。 テイラーでは、エンジニア、デザイナー、プロダクトマネージャー、事業開発、コーポレート系などすべてのポジションで採用を行っております。転職意向のある方は採用チームへのコ

          テイラーは「Go Conference 2023」にスポンサー協賛しています

          #入社エントリ Corporate @hangai

          はじめまして。私はhangaiと申します。2023年4月から、tailorに所属しています。当社は多くの社員がエンジニアのバックグラウンドを持っていますが、私はコーポレート職種です。新たな視点からtailorについて発信していければと思っています。 簡単な自己紹介私の専門は経理で、これまでのキャリアの大部分を経理業務に従事してきました。しばらくは通常の経理として計算書類作成や、システム導入、BPOなどをやってきましたが、直近1、2年間は、BIツールを使ってクエリを書き、ダッ

          #入社エントリ Corporate @hangai

          テイラーにジョイン!出会いの瞬間から感じた、メルカリ出身エンジニアから見るテイラーの魅力 #入社エントリ

          Introductionこんにちは、Jack と申します! この度、6年勤めたメルカリを退社し、2023年4月よりプロダクトエンジニアとして株式会社テイラーにジョインしました。 この記事は、私の経歴や転職を決意した理由などを混ぜつつ、テイラーの魅力を皆さんに知っていただけたらと思い執筆しております。 余談ですが、実は4月入社前の年始頃からテイラーで業務委託として働き始めていて、チームメンバーからは今更感がある入社エントリーです(笑) Who am Iまずは、軽く私のプロフ

          テイラーにジョイン!出会いの瞬間から感じた、メルカリ出身エンジニアから見るテイラーの魅力 #入社エントリ

          外資系大手企業から日本のスタートアップの世界へ戻って来た理由 #入社エントリ

          こんにちは、2月に入社したフェルテスです。出身はフランス、日本に滞在して15年以上が経っています。その間、日本のベンチャー企業やフリーランスの経験など様々な業界や異なる規模の会社で働いていましたが、前職はメディデータという製薬業界の外資系大手企業でした。 テイラーとの出会い2022年3月に柴田さんがゲストで出たスタートアップ関係のPodcastを去年の秋頃たまたま聞いたことがテイラーを知った最初のきっかけです。そのPodcastの中で柴田さんは新規ビジネスについて話していま

          外資系大手企業から日本のスタートアップの世界へ戻って来た理由 #入社エントリ

          freeeを退職してTailorにJoinしました。 #入社エントリ

          はじめまして、2023年2月1日よりTailorにJoinしたmutoと申します。 この記事では、私がTailorに入った経緯や入社して感じたことをカルチャー観点から書こうと思います。 読者の方にとって何かしらの参考になれば幸いです。 自己紹介経歴ですが、ITコンサルタントとしてキャリアをスタートし、その後、クライアントワークではなく自社プロダクトに関わりたいという思いからfreeeに入社し、3年半ほどfreee API・freeeアプリストア関連のプロダクト戦略を担当して

          freeeを退職してTailorにJoinしました。 #入社エントリ

          なぜHeadlessなのか(2023/1Q振り返りに代えて)

          こんにちは、テイラー共同創業者の柴田です。 早いもので、Headless ERPの事業が本格化してから1年が経ちました。 今回は、よく面接などでご質問頂く「なぜHeadlessなのか」という点について書いていきたいと思います。 そもそもHeadlessって何? Headlessというのは、エンドユーザー向けのGUIがない(少ない)製品のことで、利用者側で自由にGUI等をカスタマイズして使ってもらうことを設計時から意図した製品を指します。ここでの"Head"という単語は

          なぜHeadlessなのか(2023/1Q振り返りに代えて)