見出し画像

*太極拳 . 今日の風景

2022年5月18日(水)
大門公民館 大会議室にて。

坂道の入り口は 大門駅の近くです。

朝9時20分。
公民館への坂道は朝日で輝いて、
どこか神々しい感じさえします。

空気が澄んでて、元気をもらいます!

先週通った時は、草木の葉や花が
ガードレールをおおうように
坂道に侵入していたのに、
見事にばっさりと散髪さんぱつされていて、
おとなしくおさまっていました。

!青い!

見上げると、みごと!
青空に一点の雲も無く、
まるで青一色のフィルムを
ったように見えます。

公民館 到着。

大会議室を清掃し、
窓を開けて長机を準備。

町田師範をお迎えしたら、
太極拳同好会「福山」
本部道場の始動です。

円陣えんになり 
師範に、礼!

スワィショウからの準備体操。

身体の関節すべてを、
ゆっくりとゆるめる。

首 肩 腕 手首、 

背筋 腰 膝、 

足首 爪先。

普段、食いしばりがちの顎関節あごも、
顔の表情筋ひょうじょうとともにゆるみ、
わずかに微笑みが浮かぶ。

副交感神経ふくこうかんしんけい優位ゆういになる。

深い呼吸になり、
筋肉を使っていながらも
リラックス状態がたもたれている。

…準備体操の段階から すでに、
太極拳の素晴らしい効果を感じます。

次に。

動物のしぐさや自然界をイメージしてくださいね!

師範は黒板に
四種類の言葉を書かれた。

中国では、
体操の時の
身体の動かしかた(動作)を、
このように表現するのだそう。

4番目の双龍戯珠《そうりゅうぎじゅ》は、まだ書かれていません。

① 手按浮球しゅあんふきゅう
(肩の水平回転)  
水に浮いている球を手で押さえるさま

② 風搖荷葉ふうようかよう(腰回し) 
はすの葉が、微風そよかぜらいで円を描いて回るさま

③ 獅子搖頭ししようとう(首回し) 
獅子が頭を大きく振るさま

④ 双龍戯珠そうりゅうぎじゅ(両手首回し)
二匹のりゅう宝珠たままわりでたわむれるさま

③獅子搖頭《ししようとう》(首回し)
歌舞伎の獅子が首を振るように。

「ライオンが、このようにして
頭を回すイメージですね」
と、自らごじぶんの首を
大きく、
ぐるりと回される。

続いて私たちも、ぐるり。

 手按浮球《しゅあんふきゅう》
肩の水平回転の教習
手だけ動かすのは間違い。
丹田から「気」を胸筋付近まで上げていきます。
肩甲骨と胸筋を使って動いています。

師範の説明は、
誰にでも分かりやすく
納得なっとくさせられます。

そう…分かった気がするのです、
頭では。
身体が、なかなか
思い通りに動いてくれない💦

たかが準備体操。
されど準備体操。
繰り返し行なって、
   …少しずつ。     …少しずつ。

じわじわと、
身体にみ込んでゆくのを
体感するのも、
楽しみの一つになりました ^ ^



午後からは、
神辺東かんなべひがしコミュニティセンター
遊戯室ゆうぎしつにて。

神辺東コミュニティセンター 表門

今日は、24式の起勢チーシーから
17番. 右下勢独立ヨウ.シャーシードゥリーまで、
繰り返し3回套路とうろしました。
ある程度の順番が頭に入り、
そこそこの筋肉が付いてきたら、
楽しく動けてくる。

へこたれず、
前進…、また前進…、ですね^ ^


最後おわり整理運動クールダウンをしていると
、外から誰かの呼び声が。

コミュニティセンターに向かう河川敷。

コミュニティセンターの門の外は
大きな河川が流れていて、
その河川沿いは、
通学路になっている。

Kさんが気がついて、
「頑張ってくださいって
言ってくれてるよ」と。

河川敷を自転車で下校途中だろうか?
女子中学生たちが、
自転車をぎながら
こちらに顔を向けて
「がんばってくださーい!」
と呼びかけてくれている。
あーっ (見覚えのある)
あの子たちだー!と、思う間に
走り去ってゆきました。

遊戯室から見える河川敷の通学路。

手を振ってこたえたかったけど
あっという間で
リアクションできませんでした〜。

でも、
ほんとに嬉しかったよ😊
ありがとう〜🥰
また、声かけてくださいね♪

今日は、もう一ついいことが!

Kさんに
ジャーマンアイリスの絵手紙
(直筆、印字入り)を頂きました。

「風 さわやかに」

さわやかで明るいKさんのお人柄ひとがらが、
素直すなおあらわれたステキな絵手紙。

感謝!
大切に飾らせていただきます🥰

センターの玄関口。綺麗に咲きました!



* 仲間 募集中です。
   見学も、随時ずいじできます。
 見学日程は、先のご予定でも   大丈夫です。

* 会場場所

広島県福山市大門公民館
二階大会議室にて。

お気軽に
お問い合わせください(^ ^)
084-943-4252(大門公民館)
084-966-0304(神辺東コミュニティセンター)
090-2869-7825(同好会アシスタント)

ただし、
こちらに登録された
電話番号しか、とれない場合が
ございますので、
申し訳ありませんが、

「留守番電話に
御用内容と、
お電話番号を
吹き込んでおいて」ください。

のちほど、こちらから
おかけ直しいたします。

お手数おかけしますが、
よろしくお願いいたします(^^)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?