見出し画像

2022年6月22日(水)、
大門公民館 大会議室にて。


梅雨空。

小降りの雨の坂道を、公民館へ向かって急ぎ足で登って行く。

ガードレールの外には、
純白のクチナシの花の蕾が、
ゆっくりとかぐわしくほころんでいる。

キラキラ透き通る無数の雨粒で飾ってもらった 
ちょっと内気な花嫁さんは嬉しさを隠しきれない様子です。

純白


感動してシャッターを切っていると、
おや、坂の下から見覚えのあるグレーの自動車が、
ゆーーーっくり
登って来るのが見えました。

あぁ、こども園か公民館へ
行かれる方なんですね、
と、通過しとおりやすいように道の端に寄ってはじっこで待つ。

すると、
グレーの自動車の運転席から、
ニコニコと手を振っている人は!

町田師範ではないですか?
もう到着されたのですか!

…私はまだ道半みちなかばなんですよ。

大門公民館  表門の元気な百日草


師範は、あわてる私を
悠々ゆうゆうと追い越して
大門公民館の駐車場へと
入って行かれたのでした。

まずいです、道場の準備が
まるでできていないのです。

はぁはぁと、
息切れしながら公民館到着。

見ると師範はまだ車中。

ヒゲをっていらっしゃる…
実にのんびりと。


…ふぅ良かった。
(掃除が済むまでゆっくりしててくださいね)

ラジカセその他の入った
師範の重いスポーツバッグを
あずかり持って、
二階に上がろうとしたら、

玄関入ってすぐ右側の
受付窓口がガラガラッと開いて、
にこっと女性主事さんが
顔をのぞかせた。

玄関横 ステキな緑のカーテン🌿🌿


「あの〜すみません、
今日ちょっとお邪魔していいですか?

会議室の天窓てんまどが、
この前からきっぱなしなので、閉めに行きますので」

「あぁ はい、全然 大丈夫ですよ〜」

と、いうことでした。
さぁ!清掃です。
換気扇を回し、長机を出す。

あ、アルコール消毒液が残りわずか。
急ぎ主事さんに液を足して頂き、手早く机上を拭く。

やっと消毒しえたところに
「おはよう」と入って来られたのは、兄弟子Mさん。

そのあとから ゆるり. .  と、
師範が入って来られました。

(髭剃ひげそりりされて)さっぱりとさわやかな表情かおをされて ^ ^


それにしても…、
今日はなにかと面食めんくらう出来事が続いています。

家を出発する直前にも
メンバーの1人から電話。
「身体の調子が悪く、病院で検査中なのでお休みします」
とのことで、

心配と寂しさの入り混じった
複雑な気持ちでいたのですが、

このようなサプライズが
テンポ良くあったおかげで、
モヤモヤがいつのまにか消えてしまいました。


さぁ太極拳!
と、思いきや…

さっきのお約束通り、
館長さんと主事さんの三人が
入って来られ、脚立きゃたつに上がって作業。
古い天窓は先日の強風で
留金とめがねゆるみ、
自然に開いたらしいのです。
四苦八苦ごくろうの末、見事 天窓は閉まり、
主事さん達は、ふぅ やれやれといったていで、
一階に引きあげて行かれました。

さぁ今度こそ!
太極拳同好会「福山」
本部道場の始動です。

一同  町田師範に、礼!

円陣で、
スワィショウに、準備体操。

気功の要素を充分に取り入れているこの準備体操は、
非常にゆっくりとした動作で
内観しながら「気」を練り上げます。

肉体と、呼吸と、心の健康を
考慮した この動きは、
これだけを行っても、心が落ち着いて呼吸が整い、
伸びやかな身体が作られてゆきます。


心身が整ったところで、
練功十八法の前段。

この健康法は、ポイントになる部分に「気」を意識的に運ぶ方法です。
毎日行うと体が清々すがすがしく、心も安定します。


続いて、

定位太極拳ていい
簡化かんか24式太極拳。

各々おのおの分かれて、
42式太極拳。
48式太極拳。
新人さんは、
24式太極拳の基本動作です。



時々、失礼を承知で
師範の様子を横目でうかがう。
今月始め、最愛の伴侶はんりょを失われたばかりの師範。

平気そうに振る舞っておられるが、心中ほんとうはどんなお気持ちなのだろう?
と、老婆心よけいなことながら、危惧きぐしている。


休憩時間。
mさんがチョコレートを配る。少し会話。 🚾。 
…幸せ ^ ^


引き続いて、
32式太極剣つるぎ
右太極扇みぎのおうぎ
左太極扇ひだりおうぎ

最後は、
スワィショウに、整理体操。

〆は、気功法の深呼吸です。

(イメージした)気の球を、ふわぁっと持ち上げて
両手をひっくり返し、ふわぁっと 下に抑えて
ふたたび ふわぁっと上に持ち上げて
頭上で、気の球を左右に分けて
はるか遠くにふわぁっと
投げるイメージ。

はい、ゆっくり両手を下ろす
再度、丹田の前で球をつくる
この動作を23度繰り返す


さて、
充分に練った「気」を丹田穴に 
両手で静かにおさめたら、
(心身満ち足りて)終わります。


一同 円陣になり、
師範に 礼!

ありがとうございました。




午後からは、
神辺東コミュニティセンター
遊戯室ゆうぎしつにて。

今までは、窓を開けたら
たっぷりと新鮮な風が
室内を通り抜けてくれて、
涼しく練習できていました

が。

今日はさすがに蒸し暑く、
換気扇を回しながら
クーラーを使わせていただきます。


さて 先週に引き続いての
簡化24式太極拳。

17番の右 下勢独立ヨゥ シャーシードゥリーを決めてからの、
18番左 穿捘ズォ チュァンソゥに至るまでの動作。


これら一連の動作を、

師範は ご自身で
何度も
何度も
繰り返し、
やって見せられます。


私達の身体に
わずかづつ…
わずかづつ…
み込んでいくのを
願いながら、

辛抱強く。

忍耐しだまっ
育成しそだててくださるのです。

年月を経て、不退転の姿。
名も無く、勇ましく。



…師はまさに  
親のごとし、ですね。


巣立ちした ツバメのヒナ4羽、
晩は帰って来て一緒に寝ています






* 仲間 募集中です。
   見学も、随時できます。
 見学日程は、先のご予定でも   大丈夫です。

* 会場場所

広島県福山市大門公民館
二階大会議室にて。

お気軽に
お問い合わせください(^ ^)
084-943-4252(大門公民館)
084-966-0304(神辺東コミュニティセンター)
090-2869-7825(同好会アシスタント)

ただし、
こちらに登録された
電話番号しか、とれない場合が
ございますので、
申し訳ありませんが、

「留守番電話に
御用内容と、
お電話番号を
吹き込んでおいて」ください。

のちほど、こちらから
おかけ直しいたします。

お手数おかけしますが、
よろしくお願いいたします(^^)





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?