見出し画像

*太極拳 . 今日の風景

2022年6月1日(水)。
大門八幡神社 境内広場にて。


朝3時40分のアラームで、ぼんやりと眼が覚め、
!…はっとして身体を起こした。

今日は月初めの奉納演武に、行かせていただくのです。
その為に早起きを決意して、
前の晩から準備していました。

塩のお風呂に入り、身体をきよめる。
そして自分の心もよごれてないか内観ふりかえる。
「〜だからできない」などの言い訳や、
その他 自分のことを優先する思いが 
ちらっとでもえるなら、
そんなものは全部 洗い流したい。

…心を込めてきよめよう。
神さまのいらっしゃる神聖な場所に行かせて頂くのだから。
…と、
決意をしてベッドに入った…んです、確か。
で、
起きたらその決意は半分以上、忘却。けしとんでいる
洗面して、
昨日の決意をもう一度思い起こし、神棚かみだな
御神酒おみき
御洗米ごせんまい
浄め塩おしお
御清水おみずを、御供物おそなえする。
そして、二礼 二拍手 一礼にれい にはくしゅ いちれい

それから美味しい朝ご飯を、
いただきます ^ ^

早く起きれて本当に良かった!

何故なぜなら今日は水曜日なので、
朝9時30分には大門公民館へ
行っていなくてはならないから。

太極拳同好会「福山」
本部道場 始動のために!

…そういう訳で、
朝5時には自宅を出発します。
表演服姿ひょうえんふくを上着でかくして、
衿元くびにはストール。
帽子とマスク、リュックを背負しょい、
演武用に準備した軽量かるいスニーカーをいたら、
家に鍵を掛けせじょうして出発。
…4時56分。
朝焼けの空の下、テクテクと歩く。

ツバメが、少し離れたところの電線にまり、
静かにこちらを眺めている。
黒いシルエットの首をかしげて。

…おはよう、行ってきます。
黒いシルエットは 沈黙してだまっておごそかに、
見送ってくれた。

幕山台まくやまだいから国道2号線へと続く
道路沿いの歩道を、ひた歩く。
途中、右側に惣堂神社そうどうじんじゃの長い石段が
急角度でそそり立つ。
古くからいにしえの神さまなのです。
敬意けいいをこめて手を合わせ、一礼。
と、風がさぁーっとほほに吹き、
神さまが優しく撫でてくださったかのようでした。

伊勢丘いせがおか方面へ向かう道を横切り、
国道2号線方向へ少し歩くと、
道路に面して〆縄鳥居しめなわとりいが見えてくる。

大門八幡神社の入り口です。

〆縄鳥居をくぐり 表参道おもてさんどうを進み、
手を合わせて石造りの大鳥居をくぐる。
そして、境内へと続く石段へ。

石段 登り口の左右で猛々たけだけしくむかえてくれるのが
阿吽の表情あうんのかお狛犬こまいぬさんたち。
けがれたものは通さないぞ、とばかりに
威嚇いかくの気をはなつ。
恐れ入おそれいってうやうやしく平伏おじぎしながら、
通らせていただく。

落ち葉が自然に敷き詰しきつめられた石段を登っていく。
…息を切らせてやっと境内けいだい辿たどり着きました!
御賽銭おさいせんげて
二礼. 二拍手はくしゅ. 一礼。
心で感謝のご挨拶。
6月度も精一杯、頑張ります。
あと(の結果)は、神さまおまかせいたします。

神さまに深く頭を下げて感謝する。
と、心にんだ気が満ちて
堅固な決意かわらぬせいじつへと昇華しょうかしてゆく。

そして…境内広場へと向かう。

と、そこへ一人の年配の男性が
石段に両手をつきながら、しんどそうに
うようにして、登って来られた。
…とても早くから参拝されるのですね。

境内広場に、男性の、ゆっくりと拍手かしわでを打つ音がひびく。
参拝を終えた男性は、私を見るともなく見られ、
静かに去って行かれた。

…気を取り直して。
広場のすみの木の根方ねかたにシート(ビニール袋)をいて、リュックをろす。
スマホから太極拳の曲を流す。

練功れんこう  前段。
後段。

5時10分になった。
早朝の、ぼんやりとした明るさが
少しずつしてきて、
時折 ときおり鳥のさえずる声が心地ここちよくひびく。

基本功きほんこう。 
定位太極拳ていい

ただ、神さまだけと向かい合う。
私をつつむ、周囲あたりの空気や、この景色も、
すべてが神さまあなたなのですね。

表現不可能な慈愛あらわしようのないもの
神さまの存在かおりに、心が満ち足りる。

けがれてはならぬ

けがれてはならぬ 

声無き声かみさま に、さとされている気がした。


…おや、二人目の参拝の方が登ってこられた。
若い男性のようです。
足取り軽く現れたと思ったら、
ものすごく急いで手を合わせて、
ものすごく急いで走りりて行かれた。

私がたので、おどろかれたのかなぁ。
びっくりさせてごめんなさいね…

ふたたび気を取り直して、次は

簡化かんか24式太極拳。
42式太極拳。
48式太極拳。

あれ?
…集中できていないのか、
途中で頭の中が白くなり、
順番がわからなくなってしまう。

32式太極剣つるぎ
太極扇おうぎ
太極扇おうぎ

これも、途中で(記憶が飛び、)
まっ白くなってしまった。

…すみません。
もう一度やり直します。

完璧かんぺきなる集中力不足なり〜

神さまは、私の課題かだい
浮きりにしてくださいました。
感謝します!    
(…なのですが、申し訳けありませんでした💦)


境内広場から。
朝日が神々しく輝いて
北参道から見える手水場(ちょうずば)
大門八幡神社 
奥に見えるのが本殿です。
境内広場から北参道に続く道。
南天。「難を転ずる」と、言われます。
花の白い蕾(つぼみ)が、「りん」として かわいい。


午前6時56分。
無事(?)に演武をささげ終え、
神さまにご報告させて頂きます。

二拍手 一礼のあと、
竹箒たけぼうきで、まず境内を掃き清め、
広場のほうも、
地面に無尽蔵にところかまわずつけた靴跡あとき消します。

スマホとビニールシートをリュックに入れて
表演服ひょうえんふくの上から上着を、
ダボっと着込きこむ。
衿元えりもとはストールでかくします。

6時56分。
北参道きたさんどうから、おいとま。

りる途中、左側の社務所しゃむしょ入口に
立派な南天なんてんの木が。

かわいい白いつぼみを、いっぱいつけて
つつましくたたずんでおりました。



8時少し前、帰宅。

急いで(公民館へ行く)準備に取りかかります。

表演服をいで、いつもの練習着に着替える。
ペットボトルにお茶を入れる。
あめをいくらか用意するのは、
休憩時間きゅうけいにみんなでいただため

室内シューズ。
つるぎおうぎ

これで全部かな?
そうそう、汗拭あせふきタオルも。

日差ひざしが やや強くなってきたので、
帽子とストールは必需品ひっすです。

公民館に着いて、道場の清掃そうじをしていると、
まだ済まないうちに 
もう 師範が来られた。
いつもお早いおきだが、
今日は特別に早いような。

急いでモップを掛けていると、
見知らぬ男女の方々が入って来られて、
にっこりと頭をげられた。

日吉台教室ひよしだいの方たちです。
今日からここでも学ばれます。」
と、師範。

えーっ そうなんですかー!
うれしいサプライズ ^ ^

Tさんと、Mさん。

男性Tさんは拳歴けんれき10年あまりになられるとか。
がっしりとした体格は、
鍛練たんれんんでこられた歴史を感じさせます。

女性Mさんは、教室かよい3回目の新人さん。
ベテランぞろいの日吉台教室で
1人でこつこつと練習しておられたのだという。
ほっそりとした身体に若々しいお顔 ^ ^

大門道場の新人Hさんは、
仲間が入ってくれて笑顔です♪

Hさんは
日頃から血圧が不安定で
調子が悪い時が多いのですが、
それでも休まず頑張っている
、とても辛抱強い人なのです。

が、それでも自分ひとりだけの基本練習は、
取り残されたようでつらかったに違いありません。

その点でもMさんが来てくれて良かったと思います。

Mさんも、やっぱり同じくらいニコニコ顔です♪

今度から来られる新メンバーです。


深呼吸も正しいイメージで行うように。


準備運動の終わりせいりたいそうの深呼吸」

「天の気(真気しんきまたは神気しんき)を集めて、頭頂とうちょうの" 百会ひゃくえ "に入れて、手掌しゅしょうろすスピードで(百会に入れた気を)体内を降りていき、足裏の" 湧泉 ゆうせん"から大地にのがし体中の気を置換ちかんするイメージで」

…黒板に書かれた、深呼吸のイメージ法です。

師範は
気功の教室で教えていらっしゃる
深呼吸の方法を、私たちにも教習してくださいました。

足を肩幅かたはば以上に開いて真っ直ぐに立ち、
を半分閉じた状態で
、呼吸と共に両手でゆっくりと「気」をすくい上げ
頭頂とうちょうえにえて
、ゆるやかに伸び開いて
、見えない気のたまを左右に分けて
遠方はるかとおくに放り投げては、
身体の側面から静かに手を降ろす。

ふたたびへその前付近でゆっくりと
両掌りょうてのひらで「気」をすくい上げて
、今度はゆっくり両掌を返してこぼし
、更に両掌を手前からゆっくり上に、
「気」と共に持ち上げ、
また
左右に開いて遠くへ放り投げては
、ゆっくりと回し下ろす。

その動作を何回か繰り返して
、最後に静かに両体側に手を収める。


…脳と身体の、
ある意味でさわがしかった
「何か」が消えてゆき、
心がしずまるのがよくわかる。
身体が整うのがよくわかる。

あぁ、これが「幸せ」と、
いうことなんですね…。




午後からは、
神辺東コミュニティセンター
遊戯室ゆうぎしつにて。

Sさん、今日は嬉しそうな笑顔で入って来られた。

一体なぜ?? 

Kさんがあとから入って来られて椅子いすすわり、

「この前Sさんが誘ってくれて、
(Sさんの)家へイエスさまのお話しを聞きに行かせてもらった」

あー、そうなんだ!
Sさん そのことがとても嬉しかったんですね!

Sさんは知り合いのキリスト教の人たちに、
月一度の講話こうわため
部屋をお貸しされているそう。

Sさんニコニコと
「そう!
特に、死ぬことはちっとも怖くない
というところが、いいよね。
だってあの世で "イエスさまの花嫁" に
なれるんだから」
「…いつも、われは主なり、と唱えるといいのよ」

Kさん「ふーん。うちは浄土真宗だから、
ナムダイシ シンジョウ コンゴウと
お仏壇でおがむんだけど、
この前は ワレハ シュナリ も付け足して拝んだわ」

ふふっ、なんて優しいKさん ^ ^

貴女あなたはたぶん、
イエスさまみたいに心が温かいんですね♪

さて。
今日も簡化24式太極拳の17番 左 穿梭ゾウ チュァンソゥー

Sさん やる気満々です。
師範の動作を見ながら真剣にマネをする。

16番の右 下勢独立ヨウ シャーシードゥリーから
上げた左足をゆっくりと
45度方向へろす。
両手で(イメージした)ボールをたてに転がして
、相手の攻撃拳こうげきを右手ではらって
左手で相手の胸ないしは背中を半立掌はんりっしょうで、く。

師範は、みんながついてこれるように
型をいくつかにきざんで番号を付けて動いて見せる。

さながらロボットがぎこちなく動いているようです。
が、この方法だからこそ、
一つ一つの形をしっかりと
身体に覚え込ませることが
できるのだと思います。

何回か繰り返した後、
師範「さぁ、ここまでを2回流しましょう」

…あれほど套路とうろつらがっていたSさん、
すごい! 頑張っています!

終了。
Sさん「私…まだまだ だわ…」と、
肩を落としてしょんぼり。

いやいや!最後まで頑張られてたいしたものです!

イエスさまと、
優しいKさんのお陰ですね🤗


ツバメのヒナ。こんなに大きく育ちました! もう巣立ち間近です。


夕方、自宅に帰ったら、玄関のベルが鳴りました。
ドアを開けると、おとなりのTさんです。
「パンを焼いたんです。これがソーセージ入り。これがツナとコーン。で、これがハムエッグ。
…どうぞ食べてみて」
ひゃ〜っ! 美味しそう〜!
Tさんすごい‼︎ 
パン屋さんみたい  ^ ^

Tさん手作りのパン!
焼きたて
❤️ 美味🧡 感激💚


本当に美味しかったです😭
Tさん ご馳走さまでした😭



* 仲間 募集中です。
   見学も、随時できます。
 見学日程は、先のご予定でも   大丈夫です。

* 会場場所

広島県福山市大門公民館
二階大会議室にて。

お気軽に
お問い合わせください(^ ^)
084-943-4252(大門公民館)
084-966-0304(神辺東コミュニティセンター)
090-2869-7825(同好会アシスタント)

ただし、
こちらに登録された
電話番号しか、とれない場合が
ございますので、
申し訳ありませんが、

「留守番電話に
御用内容と、
お電話番号を
吹き込んでおいて」ください。

のちほど、こちらから
おかけ直しいたします。

お手数おかけしますが、
よろしくお願いいたします(^^)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?