Taichi Kuma

建築家。 現在、東京を拠点に活動。代表作に、カーボンファイバーと伸縮性のある膜を用いた…

Taichi Kuma

建築家。 現在、東京を拠点に活動。代表作に、カーボンファイバーと伸縮性のある膜を用いたパビリオン「Weaving Carbon-fiber Pavilion」、神楽坂のワインバー「TRAILER」、川崎駅内サテライトテレビスタジオ「PRISM TV STUDIO」など。

最近の記事

sceneオンライントークイベント「読み替える都市」vol.2

2/28(日)20時~、sceneオンライントークイベント「読み替える都市」vol.2。zoomをDLの上リンクから登録へ。ゲストは蓮沼執太さん。東京,ニューヨークなどの都市を舞台にしたパフォーマンスの話から、日常の風景を変える音楽の可能性についてうかがいます。 - - - 都市と音楽の話。住んでいたアパートの近所の公園に蓮沼さんがやってくると聞いて、会社の昼休みに急いで駆けつけた。無造作に置かれた、水の入ったガラスボトル。参加者がその位置を繰り返して変えるたびに、コツン

    • sceneオンライントークイベント年末特別編「振り返る都市」

      12/27(日)20時~sceneオンライントークイベント年末特別編「振り返る都市」。zoomをDLの上リンクから登録へ。ゲストは西田司さん、宮原真美子さん、佐藤和貴子さん。コロナ禍で変化した、住む、働く、遊ぶ場所としての都市について。リサーチと実践を紹介いただきます。

      • sceneオンライントークイベント「参画する都市」vol.6

        11/29(日)20時sceneオンライントークイベント「参画する都市」vol.6。zoomをDLの上リンクから登録 。ゲストは村上暁信さん。テーマは自然。人の住む場所のあり方を再考するタイミング。都市、農村において、自然に対してどのような参画の方法がありえるか議論します。

        • sceneオンライントークイベント「参画する都市」vol.5

          10/25(日)20時sceneオンライントークイベント「参画する都市」vol.5。zoomにて。リンクから登録へ。 ゲストは中島直人さん。都市計画家像の史的変遷をふまえ、「アーバニズム」を補助線とした「アーバニスト」像について、テクノロジーにも触れながら。 https://us02web.zoom.us/webinar/register/WN_R2AndcEoQCe_tiyZ4ZVYtg 「アーバニスト」試論:「参画する都市」の都市計画家像について 都市はいつの時代も

        sceneオンライントークイベント「読み替える都市」vol.2

          scene主催オンライントークイベント「参画する都市 vol.4」 2020.9.20

          [告知]9/20(日)20時sceneオンライントークイベント「参画する都市」vol.4。zoomアプリDLの上リンクから登録へ。 ゲストは富樫重太さん、古澤えりさん。テクノロジーが可能にする「熟議」や「ルールメーキング」によって都市の姿はどう変化するか議論します。#参画する都市 https://us02web.zoom.us/webinar/register/WN_4nrtMe4iSRG6xrGl8alyaA

          scene主催オンライントークイベント「参画する都市 vol.4」 2020.9.20

          The role of renewable energy in post COVID-19 public spaces

          Will talk about public space under COVID-19 in the event today(8/27) at 2pm CET. Please check the info from the link . 本日27日午後9時(日本時間)、こちらでコロナ禍におけるパブリックスペースについてお話します。英語ですが、夏の夜長のBGMに。

          The role of renewable energy in post COVID-19 public spaces

          scene主催オンライントークイベント「参画する都市 vol.3」 2020.8.30

          [告知]8/30(日)20時sceneオンライントークイベント「参画する都市」vol.3。zoomアプリDLの上リンクから登録へ。 ゲストはCode for Japan代表の関尚之さん。シビックテックの導入事例、今後日本でのスマートシティついて。#参画する都市

          scene主催オンライントークイベント「参画する都市 vol.3」 2020.8.30

          建築倉庫ミュージアム「高山明/Port B 模型都市東京展」

          建築倉庫ミュージアム「高山明/Port B 模型都市東京展」を見てきた。これまでの高山さんの都市の中で展開する演劇が、一つの箱(そのなかに複数の箱)の中で見るという新しい経験であった。展示スペースの中に、大きめなロッカールームのようなケージが並べられて、そこに東京に暮らす人の持ち物と、その人へのインタビューがループ再生されるヘッドホンが吊るされている。結論から言うと、小さな空間に、現在の東京を「うつす」完璧な装置であった。 展示物を見ていると、持ち物とは実は極めてプライベート

          建築倉庫ミュージアム「高山明/Port B 模型都市東京展」

          scene主催オンライントークイベント「参画する都市 vol.2」 2020.7.26

          「ひきこもる都市」として全10回に渡ってオンラインで行ったscene主催のトークイベントですが、6/28(日)からは「参画する都市」がテーマとなっています。コロナによって変わる都市へ価値観。今後より重要視されるであろう、市民の参画の方法、枠組みについて議論します。 ゲストには東京大学先端科学技術研究センターの吉村有司さんをお迎えします。 ホスト - Taichi Kuma / Aki Hamada (Technical Support: Jun Hirata) 登録リン

          scene主催オンライントークイベント「参画する都市 vol.2」 2020.7.26

          scene主催オンライントークイベント「参画する都市」 2020.6.28

          「ひきこもる都市」としてオンラインで全10回に渡ってオンラインで行ったscene主催のトークイベント。今後は月一回のペースで、引き続き、zoomを用いて行います。 6/28(日)20:00-21:30に開催する、今回のテーマは「参画する都市」。コロナによって変わる都市へ価値観。今後より重要視されるであろ、市民の参画の方法、枠組みについて議論します。登録はこちらから。 ゲストには弁護士の水野祐さんとアアルト大学で参加型デザインを専攻されている川地 真史さんをお迎えします。都市

          scene主催オンライントークイベント「参画する都市」 2020.6.28

          Scene「ひきこもる都市」vol.10

          [告知]6/7(日)20時「ひきこもる都市」vol.10。zoomアプリDLの上、リンクから登録へ。ホストの二人が、これまでの議論を振り返ります。オフィス、ひとり空間、演劇、パブリックスペース、不動産、まちづくり。これを見てwithコロナ時代の都市を考えるヒントを。 https://us02web.zoom.us/webinar/register/WN_hjMJ2ch9R1atHNWPrrTdbA

          Scene「ひきこもる都市」vol.10

          Scene「ひきこもる都市」vol.9

          [告知]5/31(日)20時「ひきこもる都市」vol.9、開催します。 zoomアプリDLの上、リンクから登録へ。前半はNYの島田智里さんと。後半テーマはwithコロナの「まちづくり」。東京大学の小泉秀樹さんをお迎えして、ハコ、モノ、コト、データをトータルの視点でお見逃しなく! #ひきこもる都市 https://us02web.zoom.us/webinar/register/WN_xD7yPV4XRyuLtCzndBfjxQ

          Scene「ひきこもる都市」vol.9

          Scene「ひきこもる都市」vol.8

          [告知]5/24(日)20時「ひきこもる都市」<世界中の建築家をつないで>vol.8 前回までの「オフィス」「ひとり空間」「パブリックスペース」というテーマに続き、今回のテーマはwithコロナ時代の「不動産」について議論します。R不動産をはじめ、都市と地域を結ぶプロジェクト、団地や公共空間までをも手がける吉里裕也さんをお招きします。 都市部の高密度なオフィスの必要性が現在見直される一方で、地方に埋没していた空き家や別荘が再発見されはじめています。これからの不動産業界にお

          Scene「ひきこもる都市」vol.8

          「ひきこもる都市」&lt;世界中の建築家をつないで&gt;vol.6

          5/10(日)20時から「ひきこもる都市」<世界中の建築家をつないで>vol.6。zoomアプリDLの上、リンクから登録へ。海外の建築家との情報交換に加えて、テーマを絞り専門家とお話しします。今回のテーマは「演劇」。ゲストは都市に客席を拡張する演劇作家、高山明さんです。 https://us02web.zoom.us/webinar/register/WN_41V5wyMTQ7Ox0pT65VREpg

          「ひきこもる都市」&lt;世界中の建築家をつないで&gt;vol.6

          「ひきこもる都市」&lt;世界中の建築家をつないで&gt;vol.5。

          [告知]今夜5/3(日)20時から「ひきこもる都市」<世界中の建築家をつないで>vol.5。zoomアプリダウンロードの上、リンクから登録。一部はロンドンからNanami Kawashimaさん、メルボルンからYusuke Nakashimaさんと。二部のゲストはYoshikazu Nangoさんと「ひとり空間」について。 https://us02web.zoom.us/webinar/register/WN_3S8Ns-64Rh-11n3uMK_ekw

          「ひきこもる都市」&lt;世界中の建築家をつないで&gt;vol.5。

          足し算から、引き算の時代に。

           先日4/30(木)、以前からずっと会ってみたかった建築家・西田司さんとオンラインでお話をした。西田さんが新しくはじめられた東京理科大の研究室のオンラインゼミ『コロナの時期の過ごし方を面白がる建築学生ラジオ』に呼んでいただいたからだ。これまでに、じぶんの知っている人達も何人か参加していたので、過去のアーカイブも聞いてから参加することにした。お題の通り学生さんたちがいまどのように時間を使ったらいいかを考え始めた。いまやった方がいいことを考えていたら、気づくといまやらなくていいこ

          足し算から、引き算の時代に。