見出し画像

(5)奈良の神社取材旅その3 -私の心を癒してくれた桧原神社を再訪

8年ぶり、前回はありがとう

さてラストは桧原神社(ひばらじんじゃ)です。ここに来るのは8年ぶり。2011年4月に来て以来です。

ここは私の心を癒してくれた場所です。2011年3月に東日本大震災が起こり、東京からは日常がなくなりました。余震も続き、毎日が不安と悲しみの中にあり、そんな時に夫からの提案で奈良に旅行することにしたのです。

ちょうど桜の季節、奈良ホテルに泊まり、いろんな場所に出かけましたがその時に訪れたのが桧原神社。注連縄のついている柱から街並みを一望した時に「古代とつながっている」気がして本当にホッとしました。

だから、再訪できて本当に嬉しかったです。

ここは「元伊勢」と呼ばれている場所です。

アマテラスが伊勢神宮に祀られる前、最初に祀られた「倭の笠縫の邑」として推測されているのが、ここだそう。

(古事記ゆる神様100図鑑で描いたアマテラス)


次の日のトークイベントで、私が「なぜだか、ここに来るととて落ち着くし守られている気がするんです」と話した後、サイン会に来てくださった方が教えてくださいました。

(今回の写真と8年前の写真を並べてみました)

三つ鳥居の前で三輪山に拝む

そしてこちらは神殿も拝殿もありません。三つ鳥居というちょっと変わった形の鳥居の前で、三輪山に拝みます。

砂紋が美しいですね。踏むのが申し訳ないみたい。こちらは大神神社から徒歩でもこれます(たぶん20分ぐらい)。
前回は歩いてきましたが、今回は時間の節約のために車で。
ちょっと私には冒険なぐらい細い道でした。

しみじみ浸りながらのわらび餅

神社前のお茶屋さんで、わらび餅とお抹茶。なんとも幸せな時間でした。

つづく。

応援してくださる方がいることがなによりも励みになります。 大好きな犬猫たちが一匹でも多く幸せになるように「Let's be happy」プロジェクトに使わせていただきます。