2x2成分表示Born規則の練習問題3---z方向のスピンを測定する実験結果の期待値の計算

公式に頼らず固有ベクトルを求めて計算する例になっている。
Born確率規則は以下のものを用いよ。
(参考:ブラケット記法では
固有値λ=+1の固有ベクトルe1, 固有値λ=-1の固有ベクトルe2 に対して
P(λ=+1|ψ)=<ψ|e1><e1|ψ>
P(λ=-1|ψ)=<ψ|e2><e2|ψ>
という意味 
また |e1><e1| や |e2><e2| は各規格化固有ベクトル|e1>や|e2>への射影演算子である)



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?