見出し画像

お墓参りの時期

NPO法人 大樹の輪の五十嵐です。

お墓の専門家としてお墓さがしのお手伝いを関東周辺で行っております。noteではお墓にまつわる情報を発信しています。

今回は、お墓参りの時期についてです。


お墓参りは時期を問いません

春秋のお彼岸、お盆、故人の命日、年末にお墓参りをするのが、仏式では一般的です。都合がつかない場合は、早めにお参りをするようにしましょう。

また、この時期に限らず、お墓にはいつお参りに行ってもかまいません。

結婚や出産の報告など、節目の報告にお参りをする人も多いようです。

機会があるごとに、できるだけお参りしたいものですね。


画像1

お参りのときには、掃除をしてお墓を清めます。お花や線香などの供物だけでなく、掃除のための道具も持参しましょう。

お墓参りのときは、掃除をしながら、次のようなところをチェックして、お墓の状態を知っておくことが大切です。気になることがあったら、早めに石材店に相談しましょう。


1. 墓石や外柵にひび割れや傷がないか
2. 墓石や外柵、墓誌などのよごれ、水アカ、コケなどが落ちているか
3. 石と石のつなぎ目(目地)にひび割れやすきまがないか
4. 石がずれたり傾いたり、ぐらついたりしていないか
5. 木が大きくなりすぎていないか


早めのお墓の手入れによって、ひびや傷が大きくなるといった事態を避けることができます。

お墓に関して聞きたいことがあれば無料で何でもアドバイスいたしますので、『サニープレイス松戸 大樹の輪』のLINEなどにメッセージください。




----

私は松戸市にて活動しておりますが、全国どこでもどなたでもお墓関連のアドバイスをいたしますので、ご興味のある方は、『サニープレイス松戸 大樹の輪』のLINETwitter会社のHP宛てにご連絡いただけると嬉しいです。わからないことがあればお気軽にお声がけください!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?