note表紙

トリセツから学ぶこと

急に場所を変えたくなる時があります
使い方を聞かずに いじっているくせに出来ないと怒ります
いつもごめんね
でもそんな時は意地張らずに
とことんサポートセンターに電話しましょう

と西野カナのトリセツの歌詞をお借りしましたが、
本日、新しい冷蔵庫と洗濯機が来て、その時のお話を歌にまとめました。笑

簡単に説明すると、
レイアウトの関係上、洗濯機を初め設置した場所から移動する必要があり、
その為に排水のホースを抜く必要がありました。

普段、説明書を全く見ない私は、とりあえずホースをいじる。
出来なくて軽く説明書を見ましたが、分からずまたいじる。

なぜ、説明書を見ないかというと、
今までの人生で説明書を見なくても出来たことばかりだからです。

結果、ホースを抜くことは出来ませんでした。

そこで、サポートセンターに電話すると、
「今の洗濯機は構造が複雑で自分でやる人はまずいない」
と言われました。

いじっていた15分を返せ!
(なんなら少し壊したかもしれない^^;)
と内心、僕は思っていました。

ここから1つの気づきと1つの教訓を得ました。

◉気づき

今まで説明書を見なくて良かったものを振り返ると、
ゲーム、ブルーレイ、ニトリ等で購入した棚、等・・・

この程度の複雑さであれば、説明書を見る必要はエラーが出た等以外では必要がない。

ただ、洗濯機ほどの複雑なものになると説明書は必須で、説明書を見ただけでは出来ないこともある。

ということです。

◉教訓

今まで出来た簡単なことであれば説明書や他の人のサポートは必要はないが、
今までやったことがない複雑なことであれば、人のサポートを借りた方が早く出来るし、正解に近づく可能性が高くなる

これは、仕事や自分の成し遂げたいことがあった場合にも転用出来ることで、
簡単なことだけをしたいのであれば人の力を借りる必要はないが、もし大きなことを成し遂げたいのであれば人の協力は必要不可欠」だと思います。


自分だけでやる!と意地を張るのではなく、
周りの人に協力してもらうことに恥ずかしがらず、怖がらずいよう

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

最後までご覧頂きましてありがとうございます・・・

「1ヵ月毎日note更新」企画の24日目。
#note1000knock というハッシュタグで、
共に企画に挑戦している #札幌メモ魔会 の仲間達と発信しています。

普段Twitterでは日々の気づきや、営業、就活、読書術、目標達成のために
などについてつぶやいております。
アカウントは井上太治朗( @tij714)です^^

是非フォローしてください^^ 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?