見出し画像

会議を劇的に変えるたった1枚の「ムダ会議撲滅マニュアル」学んだまとめ

今回のschooの講義は

9割の人が知らない会議術
会議を劇的に変えるたった1枚の「ムダ会議撲滅マニュアル」

2021年3月23日 火曜日 21:00 ~ 22:00

横田伊佐男先生

あなたの会議イケてますか?

画像1

4つのポイントでイケている会議とイケてない会議が別れる

・時間
・中身
・結論
・発言

どうやってノウハウをまとめるか?

画像2

1枚にまとめる

会議前ノウハウ

画像4

アジェンダ、議題が重要!

議題が決まっていると、コレにかかってくる

会社の会議の内容は?明確 or 曖昧?

○○について!という議題については、曖昧

逆算力の欠如・・・会議というのはみんなでやるもの。答えが出る場所

問いは、答えが出るような問でないといけない。逆算力を使って明確な議題を出してく。

「論点」どうすれば議題が明確になるか?

議題の末尾に「?」をつけよ!議題(問い)→会議(答え)

会議中ノウハウ

みなさんのその会議、盛り上がっていますか?
活性 or 停滞


ファシリテーションの欠如

議長がファシリテーションの采配をしないとうまく会議が終わらない

ファシリテーションは大事な技術

答え:会議を「見える化」せよ

沈黙化やどん詰まりしている会議は見える化ができてない

会議後ノウハウ

その議事録、いつ配布?
即時 or 後日

時間が経つと忘れていく・・・

早ければ早いほど議事録が出来ている方がいい!

[論点]どうすれば議事録が即共有できるのか?

答え:拙速1枚にまとめよ



1枚マニュアル

画像3

それはschooを見てね!



もっと、横田伊佐男先生の【会議を劇的に変えるたった1枚の「ムダ会議撲滅マニュアル」】を学びたい人はこの本がおすすめです!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?