見出し画像

強力なエンジン【橋本美穂の名言】

本日の名言

「努力」以上に強力なエンジンが「夢中」。
努力している人と夢中になっている人、
行動は同じでも、
ちょっとした意識、感じ方の違いによって、
得られるものが変わる
発言者:橋本美穂(通訳者)

橋本美穂さんってどんな人?

1975年アメリカ生まれ。 東京で幼少期を過ごすも小学生時代を再びアメリカで過ごし、5年間の滞在期間を経て帰国。 慶應義塾大学総合政策学部卒業後、キヤノン(株)に就職。 9年間勤めた後に通訳者へと転身。

私の説明

おはようございます。

2021年12月19日

夢中になったら時間を忘れますよね。

食べる時間なんて!そう、私も「あ!しまったお昼の時間」っていうときがたまにあります。

夢中になっていろいろ開発仕事をしている

夢中になって動画編集をしていると特にそういう感じになります。

だけど、夢中になって後悔するか?というと全然後悔することはありません。

行動だってそうですよね。私は努力という文字は嫌いなんです。

だって!自分が努力していますってアピールしたところで他人なんかにな~んにも刺さりません。

はっきり言えば、自分の独りよがり。一人でやっているのならそれはそれでいいです。

批判なんて、アホほど受けました!だけど、それでもやり通す決意が必要だなと思います。

自分は必ずできるんだ!だからこそ、努力という文字を使わず。やり通す。

そして夢中になって!時間を忘れる!最高じゃないですか。

意識の違いですよね。努力なんて他人が認めるもの・・・自分は自分のことをやる!

これだと思います。

本日も1日よろしくおねがいします。

ブログはこちら!



橋本美穂さんをもっと学びたい人はこの本がおすすめです!




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?