見出し画像

ネットや携帯を使っていくら【吉本隆明の名言】

本日の名言

ネットや携帯を使っていくらコミュニケーションをとったって、本物の言葉をつかまえたという実感が持てないんじゃないか。
発言者:吉本隆明(思想家・詩人・文芸評論家)

吉本隆明さんってどんな人?

日本の詩人、評論家。「隆明」を音読みして「りゅうめい」と読まれることも多い。漫画家のハルノ宵子は長女。作家の吉本ばななは次女。 米沢高等工業学校卒業。 東京工業大学電気化学科卒業。学位は学士。 第二次世界大戦後、詩人として出発し、詩集『固有時との対話』などを発表。

私の説明

おはようございます。

2023年11月30日

ネットや携帯・・・いろいろありますね。

そんな私もブログを書いていたりします。

そのブログなんですが、ほんと本物の言葉を捕まえているか?

っていうと結構難しいんです。

なんでかというと?自分の言葉はこうやってどういう意味かな?って書くんです。

だけど、なかなかうまくかけるなんて日はほぼないんですよね。

ほぼないし、やっぱり短くなるし、そんな短くなる説明ですが・・・

やっぱり明日はもっと長くかけないかな?

もっとうまくかけないかな?っていつもいつも思っています。

本物の言葉がかけるようようになったら、ブログは終わりかもしれません。

ブログにこちら!


吉本隆明さんをもっと学びたい人はこの本がおすすめです!

#吉本隆明
#名言
#2023年11月30日

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?