見出し画像

「何が正しいか」【鳥羽博道の名言】

本日の名言


「何が正しいか」ということが先であって、「損得」はその後にあるということを常に心がければ、不祥事は起きないと思う。
発言者:鳥羽博道(ドトール創業者)

鳥羽博道さんってどんな人?


有限会社としてドトールコーヒーを設立し代表取締役社長に就任。その後、株式会社化し、代表取締役社長、代表取締役会長に就任。そのほか、東京マグナやマドレーヌコンフェクショナリーにおいても代表取締役社長に就任。その後、ドトールコーヒーの代表権を返上して経営の一線を退き、取締役も退任。代表権のない名誉会長に就任。なお、ドトール・日レスホールディングスの大株主でもある。

私の説明

おはようございます。

2021年12月11日

まずは正しいことをやること!

絶対に不正をしてはいけない!ということだと思いますしそうだと思います。

損得勘定で動いてしまうと!というと・・・やっぱりその後うまくいかなくなる。

あれ?なんだか?最近あったかな?って話ですが。

いろいろ会見でありましたよね。

あれこそ!そうだろうなぁって感じでした。

自分の利益だけを求めての会見・・・その後どうなったか?っていうと

結局いろいろボロが出てきて大変な状態になっている

誠実な態度が一番だと思いますし!誠実はやっぱり悪いイメージはありませんよね。

悪いイメージを持たれないように!正しい!動きをするように!

今日も1日よろしくおねがいします。

ブログはこちら!



鳥羽博道さんをもっと学びたい人はこの本がおすすめです!




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?