見出し画像

映画『ゴールデンカムイ』を観た

★内容
不死身の軍人とアイヌの娘が埋蔵金を求めるアドベンチャー。

★女優
山田杏奈23歳。
僕は初見でした。
アイヌ民族の印象が、それが正しいのかは分からないが、田舎のお嬢様的な雰囲気はあった。ただ、これも正誤は別にして、役柄的にも、もう少し野生味がほしかった。
ただ主人公の山崎賢人を「杉元」と呼び捨てるのは、なんだか胸がキュンとする愛らしさがあったし、台詞のない場面で、なかなか、良い表情を見せていた。魅力的な芝居だった。また別の演技も見てみたい。

★長澤まさみ研究
さすがに野生味、どうだろうか。
例えば、ジョディフォスターの『ネル』も、やはり野生味は出なかった。
もしメイクなどを施せば、雰囲気は変わってくるだろうが、ジョディフォスターも長澤まさみも、おそらくは自己のなかからの創造していく役者だけに、野生味をどこまで醸し出せるのかは未知な部分だ。
楊端和には野生味があるが、それ以上にリーダーとしての統率力と知的さの方が強いキャラだけに、野生味を前面に出す必要はなく、少し路線は違う。

★パンフレット
大作らしく、重みのある作りで、カッコいい仕上がりにもなっている。内容的には一般的だけど、インタビューやコメントは役者、監督だけではなく、各部門スタッフの声まで読むことが出来る。裏方志望の人なんかは、読んでみる価値があるのではないか。

★まとめ
山崎賢人が同じ時期に、何だが同じような映画に出るのだな、というのが最初の印象だった。
ま、結果的にその印象は払拭出来ないままだったが、フラットに見れば、エンタメ映画として面白かった。
ただ、途中から嫌な予感しかなかった。
続編ありきやん⁉︎
山崎賢人はシリーズ男やのぉ。

学びとしては、アイヌの娘の父が残した言葉だ。
「天から役目なしに降ろされたものはひとつもない」
何かのために、ではなく、きっと誰かのためにと考えれば、人はみんなに役目が存在している。それが大義である必要はなく、最小の関係(コミュニティ)のなかに、信頼や癒しであっても、それは成立している。
世のためにというと格好いいが、誰かのためにも容易いことではない。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?