見出し画像

「悩み事なんて1年も待たずしてなくなる」と教えてくれた大学生の自分

今日大掃除をしました。そこで、一年前に書いていたメモを見つけて読んでいたのですが、めちゃくちゃしょーもないことで悩んでいる自分がそこにいました。

「あー、自分は孤独だ」とか「そもそも孤独ってなんだ」って疑問に思っていたり、「自分だけが100%悪いなんてことはそんなにない」と慰めていたり、「ダメ元思考で行動する!!」と変な思考方法を提案して、それで頑張ると宣言していたりして、面白かったんです。

悩み事なんて一年で忘れる

メモを見ていて思ったのがこれです。メモの内容なんて、全く覚えていないんです。メモを書いたとき、何がきっかけで悩んでいたのか、何を改善したくて「ダメ元思考」を思いついたのか、何が原因で孤独を感じていたのか、全然思い出せません。

というわけで

悩み事は一年も待たずしてなくなっていくんだなぁということを昔の自分に教えてもらいました。

これは逆に、覚えておきたいと思ってメモしたことですら、すぐ忘れるということでもあるので、メモして安心、もう忘れないぜ!!と思うんじゃあなくて、違う方法で記憶に残さないといけないなぁと思っています。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?