見出し画像

カナダに来て3週間が経ちました。

もう3週間が経つのか。といった印象です。
留学でシドニーに行った時は、とにかく毎日生きるのに必死だったし、
大学の宿題とか授業があったので、

毎日が結構忙しかったのですが、
ワーホリで、学校にも何も行っていないと、
結構時間があって、
今のところダラダラする時間も多い感じです。

それで、もっとやれることがあるんじゃないかとか、
逆にストレスを感じる日もあったりします。

01 JOB HUNTING

ここ最近は、仕事がなかなかみつからなくて、
かなり苦戦していました。

実は、入国した直後に、
日本でアプライしていた、カーディーラーシップから
面接をもらえたので、
入国2日目から面接をして、
第2面接まで進んでいたのですが、
結局返答こずで、落ちてしまいました。

そんなこともあってか、変に期待も大きくなってしまって、
フルタイムのオフィスの仕事ばっかり探してしまい、
もちろん、1年しか滞在しない人間に、
仕事のオファーをもらえる訳がなく、
敗戦を繰り返していました。

まぁ、でも色々失敗することも
今年の目標でもあるので、今後も継続して、ジョブハンティングは続けたいと思います。

とは、言いつつ、
バンクーバーはインフレでめちゃめちゃ物価が高くなっていますので、
働かないと、すぐにお金がなくなります。

ということで、カッコつけず
地道にレジュメ配りをして、
なんとか、飲食店でサーバーとしてポジションをいただけました。

02 TENNIS

テニスはめちゃめちゃやってます。
コート代がなんと無料なので、ほぼ毎日テニスをしてます。

しかも、緯度が高い場所に位置する国の特徴らしいのですが、
日がめちゃめちゃ長い。
9時まで普通に明るいです。
これが、バンクーバーで一番驚いたことですかね。

なので、9時まで、ライトなしで、フツーにみんなテニスしてます。
しかも無料だし。
めっちゃテニスコートあるし。

どうやらバンクーバーではテニスは結構人気みたいですね。
レイバーカップも今年は、バンクーバーらしいので、
今からチケットを購入しようと思います!

…購入完了しました!
9月23日の2日目夜のセッション、
シングルスとダブルスのチケットです!

今年は、フェデラーもいませんし、
ナダルも出ないみたいな噂を聞きますが、

それでも、どんな選手がみられるか楽しみです。
もう何人かは、出場表明しているみたいで、
結構楽しみな若手のメンバーそうです!

03 CAFE

バンクーバーはシアトルが近いだけあって、
カフェも充実しています。

全然、カフェとかに行っていた人間ではないのですが、
それでも、入りたくなるような素敵なカフェがたくさんあり、
価格も良心的ですので、
結構色々行っています。

OTHERS

帰り道に見かけたガチョウの家族。
カナダグースっていうだけあって、めちゃめちゃいる。
ルームメイトがDJなので、こんな貴重な体験も
コストコは、どこも配置が一緒
コマーシャルドライブは治安は良くない。だから好き。リトルイタリー。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?