見出し画像

【大幅更新しました】履歴書風に自己紹介します!

西尾 太一(にしお たいち)

法政大学キャリアデザイン学部の大学生。
2000年という奇跡の年生まれ。
守備範囲:教育/キャリアカウンセリング/ビジネス/デザイン/旅行/映画など

性格・人柄

友人からは「頭がいい、まじめ」と言われますが、中でも親しい友達からは「まじめだけど、ときどきふざけるときもあって、切り替えが良くできる」とも言われます。家族からは「人と違った面白さがあるが、なかなか人に伝わっていない」と言われました。

小学校時代

画像1

想像力全開の小学校時代を過ごした。特に絵を描くのが好きで、自由帳と呼ばれる白いノートに発明品と名付けてドラえもんのひみつ道具のような機械を描いたり、建物の見取り図を描いたりした。なかでも、かいけつゾロリ風の絵本小説を描いて友達に見せたら大ヒット。クラスの学級文庫で貸し出しを始め、新刊が出るたびに朝の会でお知らせするほどになった。

中学時代

画像2

小学校では学級委員に立候補するたび落選していたが、中学生のときに生徒会役員になるチャンスを得て当選。学校行事を裏で支えることの楽しさを実感した。大好きな先生と仲間がいる予備校のもと人生初の受験にも妥協なく取り組み、第一志望こそ逃したが、行きたい高校に進学することができた。

高校時代

画像3

高校では良いスタートダッシュを切るべく進学と同時に東進に入塾。加えて生徒会活動やESS(英会話同好会)の活動と、あまりの忙しさに手が回らなくなる。高1の夏には文化祭準備の注意事項を面白く伝える動画を制作。脚本や絵コンテによる企画立案から監督まで行った。高2の夏には学校祭のクラス企画に関わる傍ら、高校と地域企業・行政のタッグで実現した一大イベント星見草まつりの準備で班長を務めた。その後、受験に向けて次第に自由度が低くなる画一的な教育体制を疑問に思い、高3に進級すると同時に新興の通信制N高等学校に転校。様々な課外活動に参加しながら受験勉強をする1年を過ごした。

大学時代

画像4

名古屋の実家を離れ東京の法政大学に進学。自らの生きる指針を確立することに重きを置いた大学生活を送る。社会で使える学問の探求と実践をすべく、キャリアカウンセリングやビジネスを学習中。

経験①:名古屋市生徒会サミット

画像5

中学生のときに名古屋市内のさまざまな中学校の生徒会が集まって議論する「名古屋市生徒会サミット」に参加。以降はファシリテーター・実行委員として活動をサポートしています。

経験②:POWER OF INNOVATION 2018

画像6

全国から集まった中高生とチームを組んでイノベーションを起こすアイディアを考える「POWER OF INNOVATION 2018」に参加。プレゼンテーションの結果、オーディエンス賞を頂きました。

経験③:名古屋城ボランティアガイドコーディネート

画像7

高校在学中に部長を務めたESS(英会話同好会)と内閣府国際交流事業「東南アジア青年の船」をつなぎ、高校生による名古屋城ボランティアガイドをコーディネートしました。

経験④:東海学生アワード

画像8

高校在学中に立ち上げた学生団体ActAichiの代表として「東海学生アワード」に参加。後輩によるプレゼンテーションのメンタリング指導に力を入れ、審査員特別賞を頂きました。

学生時代に力を入れたこと

学生時代に力を入れた(入れている)ことは、学ぶことです。学生時代のまとまった時間で、自分について・社会についての理解を深めておくことが、今後の人生を豊かにすると考えたからです。本や講義はもちろんのこと、見たこと聞いたこと全てが学びの元だと私は考えています。中でも読書とインターンからの学びは特に大きいと感じています。学んだことをそのまま放置しないよう、人と共有したり、日常に取り入れたりするよう意識しています。

資格

実用英語技能検定2級
普通自動車第一種運転免許(AT限定)

インターン

企業リーダーを対象に大人の学び・成長をサポートするトレーニングプログラムを提供する株式会社チームボックスにてインターン。文章校正、データ収集やフィードバックを担当。

note活用方針

これからこのnoteを、学びをアウトプット&シェアするためのツールとして使っていこうと考えています。もしご興味があれば、フォローお願いします。

直接話したい方、依頼したいことがある方などは個人HPからどうぞ♪

この記事が参加している募集

最後までお読みいただきありがとうございます!いただいたサポートでさらに学びに励もうと思います。「スキ」もぜひお願いいたします!