見出し画像

どうすれば「個性」が得られるか?じぶんの個性の測り方。妖怪の所作について。


個性を追求すること自体が無個性だ
、なんて言う人もいる。どっちでもいい。個性は美だ。個性的であることは美しい。美しさは普遍的ではない。そう思う人もいれば、そう思わない人もいる。それでイイ。

個性的であることは美しいと思うんだ。すごくイカしてると思う。それは姿勢だから。魅せられる。その鋭利なポーズに。だから、ぼくは個性が好きなんだ。

べつに、無個性はどうでもいい。その美しさもあるんだろう。ぼくはそう思わないだけで。美しさってのはそういうもんだ。それでイイ。

個性を愛するお前らと、今日は酒が呑みたい。俺は呑まないけど。お前らが呑んでいるところで、生きていたい。今日はそういう文章だ。個性について。
__________________

ここから有料です。

__________________

月698円「ぷろおごマガジン」を購読すると

https://note.com/taichinakaji/m/m171fe652c7ea

▼ 今月の有料記事すべて+過去の「月額マガジン限定記事」がすべて読み放題に。※月末に登録しても読める記事数は同じです

▼オンラインサロンに参加できる。

(↓ここからどうぞ。毎月つくりなおします)

https://note.com/ogosalon/n/n707c417b3c6e?magazine_key=m171fe652c7ea

▼限定の生配信が見れる。

(オンラインサロン参加者限定で「毎週だいたい木曜日に生配信」しています。しょぼいゼミです。一緒になにか勉強しましょう。こちらはZoomで行います。)

▼ぼくの裏アカがフォローできる。

(裏アカに「マガジン購読が完全にわかる画像」をDMで送って、そのあとフォロリクしてくれたらフォローを許可します。)

https://mobile.twitter.com/taichinakaji


▼読者専用の秘密基地(池袋付近)に行ける。
(詳しくはオンラインサロンの #バー にて)

__________________

ここから先は

1,679字
この記事のみ ¥ 500

おすしたべる