見出し画像

「ともだちのつくりかた」

つづき。

数式っぽくいうと、「ともだちの数×平均なかよし度×フックの数・濃度」。

これが、そのひとの「ともだちの増えやすさ」だとおもう。

もうすこし、くわしく具体的に、おれのじっさいの経験も交えて、はなすね。


あたらしいともだちは、ともだちに紹介されてやってくるから、ともだちが多いひとほど増えやすい。

なかよしだと紹介の頻度・精度があがる。ここまではボッチ涙目の残酷な真実だけど、残された希望が「フック」なんだよ

ここから先は

1,243字
3分で読めます。『売り切れ』もマガジン購読してると読めます(掲載月に購読すれば)

3分で読める文章を、ほぼ毎日のように書きます。おれにケーキとコーヒーでも奢って話を聞いたと思って。まぁ、1日30円以下だけど...。

おすしたべる