見出し画像

2023年度高校日本代表候補 第1次メンバー紹介 PR1

【PR1】

井吹 勇吾(桐蔭学園)
中学時代は2年時に太陽生命カップに出場。高校では2年時から試合出場に絡み、選抜大会では途中出場でチームを支えた。花園予選では決勝で先発出場を果たすも、東海大相模に1点差で敗れ、出場を逃した。また、U17関東に選出され、KOBELCO CUPで主力として活躍。U17ユーストレセンメンバーにも選出された。最終学年となると主力に定着。選抜大会では完成度の高いチームのなかで存在感を示して優勝に大きく貢献した。
機動力と力強さをあわせ持つ選手。スクラムやコンタクトの強さに加え、細かなステップも踏める推進力のある走力も魅力。

岡田 恭和(脇町)
全国的には無名の存在だが、昨年は2年生ながらオール徳島に選出。令和4年度の県協会の優秀選手にも選出された。
コンタクトの強さに注目。

佐々木 天雅(大阪桐蔭)
最終学年となってから試合出場に絡み、2月の近畿大会では先発、リザーブの両面でチームを支え、優勝に貢献。選抜大会では1試合の先発含む、3試合に出場した。チームでは村田元気とポジションを競う。
スクラムの安定性とコンタクトが持ち味。

沢田 海盛(東福岡)
2年時から公式戦に出場し、花園では2、3回戦で先発出場を経験。U17九州に選出され、KOBELCO CUPで活躍。U17ユーストレセンメンバーにも選出された。また、国体にも出場。新チームとなりレギュラーに定着。今年の選抜大会ではチームの準優勝に貢献した。
安定したスクラムと力強いボールキャリーが魅力。得点の嗅覚もあわせ持つ。

柴田 佳祐(中部大春日丘)
1年時から試合出場に絡み、花園では途中出場を経験。その後、左PRで主力に定着し、2年時は選抜大会ベスト8に進出、花園では3回戦で相手をノートライに抑えながらも1点差で敗退した。また、U17東海に選出され、KOBELCO CUPで主力としてプレー。新チームとなると、ポジションを3番に移す。今年の選抜大会は2回戦で國學院久我山に敗れた。
スクラムの強さとフィールドプレーが持ち味で、激しいタックルも魅力。

畠 拳龍(京都工学院)
中学時代は2年時に太陽生命カップに出場。高校では2年時より3番で主力に定着。京都工学院としては初となる全国、選抜大会の出場に貢献した。選抜では2回戦に進出。花園予選は決勝で京都成章に敗れた。また、U17近畿では左PRでプレーした。最終学年になると、主将に就任。今年2月の近畿大会では、初戦で関西学院に惜敗し、選抜出場を逃した。秋の花園予選では京都成章の撃破を目論む。
スクラムの強さとコンタクトの激しさが魅力。

藤田 七海(秋田中央)
2年時よりLOで主力としてプレー。花園予選は決勝で秋田工業に敗れた。新チームになると、主戦場をPRに移す。新人戦は秋田工業に敗れたものの、東北大会を勝ち上がり、選抜大会に出場(決勝が降雪中止のため秋田工業との両校優勝)。ライバル秋田工業との争いは続く。
機動性が高く、タックルも持ち味。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?