これが麻雀カフェか

こんにちは。たぐもんです。

今日はまずこちら。

昨日公開されたガンダムを見てきました。

TVアニメのいろんな意味で伝説の1話を現代の技術でリメイクした作品です。
劇場版では省かれる話で、正直原作の細かい内容はほぼ覚えていないのですが、分かりやすい話ですし、なによりめっちゃキレイなのですごい見やすかったです。
MSもだいぶ人間っぽいコミカルな動きをしていて初代のアニメだなぁと思えました。
戦闘シーンも地を走る泥臭い感じなので、ハサウェイと比べるとちょっと見劣りするかもとは思いました。
まあMS技術とかその辺りの差が大きいとは思いますね。
パンフも買ったので暇なときに読もうと思います。

その後はこちらへ。

元乃木坂の中田花奈さんがオーナーの麻雀カフェchun.です。
坂道が好きで麻雀が好きなメンツに誘われて行ってきました。
カフェということで、内装はめちゃめちゃ綺麗でした。
ここで麻雀打てんのすげぇって思いながら楽しませてもらいました。

カフェということで食事メニューも雀荘とは全然違います。

片手で食べられる「焼きTKG」
柑橘の香る「大車輪たらすぱ」

この他にもカレーや餅など、定番からおもしろいメニューまでいろいろありました。
うまかったです。

麻雀のほうはこんな感じ。

Mリーグルールでやりました。
結構競りましたが総合トップ。
軽くでも雀魂やってたかいがあったかもしれません。
放銃はそれなりにありましたがラス引いてないのがやはりデカい。
四暗刻で立直打てたのが一番のハイライトでした。
和了れなかったですがね。
あとは点数をぼんやりとですがそれなりに宣言できるようになったのが成長を感じました。
雀魂でぼんやりとでも思い浮かべながら打ってたのが活きてそうです。
符計算がまだまだなので引き続き勉強していきたいですね。
いつの間にか7時間経ってましたがあっという間でした。
やっぱ楽しいですね。
日をあまり開けずにまた打ちたいです。


帰りは夕飯時だったので近くのラーメン屋に行きました。

味噌の店だったんですが、汗かくの嫌だったので冷やしを頼んだら普通の冷やし中華でした。
うまかったけどちょっと拍子抜けでした。
普通に味噌食いたかったので今度近くに行ったらリベンジしたいと思います。


こんな感じでまた盛りだくさんな一日でした。
そして明日もライブで外出します。
休みが休みじゃないので平日にしっかり休むようにしないとなって最近思ってます。
この先も予定詰め詰めなのでほどほどに頑張ろう。

それではまた明日。
お読みいただきありがとうございました


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?