ボロカスに負けた

こんにちは。たぐもんです。

今日は映画→麻雀の流れでした。

映画はこちら。

劇場版からかい上手の高木さんを見てきました。

アニメは1期から見ていて、直近の3期はリアタイできていなかったんですが、先日ふと見ようと思う機会があって一気見して、いい感じにそのまま映画を見る流れにできました。
からかいを介して少しずつ近づいていく、というよりもう行けよレベルになってる2人にキュンキュンしながら、中学最後の夏休みを過ごす儚さも三人娘を通して描かれていて、最後はなんか少し泣いてました。
わけわからん。青春ってやつに弱いみたいです自分。
心の奥でいろいろ後悔してんのかなぁって映画館を出て考えてました。

そのまま雀荘へ。
今日はここに行きました。

久しぶりに八王子に降り立ちましたね。
たぶん3年ぶりくらいかな。たぶん。
少し余裕があったので、身内ポケカ大会に備えてカドショを巡ってから合流。
今日は自分と対面して打つのが初めてなのが2人いて、様子を見ながら打ってましたが、マジでボロクソに負けました。

トップ0なのがかなりしんどかった。
親かぶりや追っかけ立直への振り込みが多かった印象です。
もちろん放銃もたくさんありましたが。
最後の半荘は疲れもあって結構やけくそになってましたね。
今日よく悩んだのは染め手に行くかどうかの判断です。
半分染まってるときに鳴くかどうかかなり迷って後手後手になっちゃってたかなと思ってます。
バランス難しいですが、次やるときは積極的に染めていって自分の中で調整できればいいかなと思います。
こんなボロカスでしたが、最後の半荘のオーラスで、地獄単騎をツモってギリギリ3着になれたのがせめてもの救いです。

ツモ一通ドラドラの満貫。
最後の二萬よくツモれたなとも思うし、条件をしっかり割り出せてたので良かったです。
次は勝つ。

この二日間は運が下振れていて、身内ポケカ大会への乱数調整は何とかなりそうな気がしてます。
この平日5日間は調整に当てて、少しでも上に上がれるように頑張りたいです。

それではまた明日。
お読みいただきありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?