遊び呆けた

こんにちは。たぐもんです。
今日は遊んだ1日。

まずちょっと早起きして会社の上司と7days to dieの続きをやりました。
今回はちょうど7日目になり、夜にゾンビの襲来がありました。
が、ループ拠点と呼ばれる罠だらけの拠点をしっかり作り込めていたこともあって、かなり余裕で乗り切ることができました。
みんなあまり持ちたがらなかったのでAKを持たせてもらいましたが、貢献できたか微妙な感触……
ひとまず区切りを迎えたという事で7dtdはここまでとのこと。
次回は何やるか楽しみです。

そのあとは高校の同級生と雀荘に行きました。
麻雀週刊の中日です(先週末と来週末雀荘予定の男)
結果はこちら。

左から2番目が自分です。
2→3→4→1で3着ですね。
プラスで終えれたのはよかったですが、ラス食ってるのがなぁってところです。
途中筒子蹴ったら筒子しか来ない展開が数回あったり、安牌の字牌を抱えることを意識しすぎて聴牌逃したり、鳴いてれば聴牌まで持ってける場面も何回もあったので、その辺りが課題です。
特に鳴いてれば聴牌ってのが痛すぎると思うので、鳴けそうな牌姿のときは何で鳴けるかを考えてから切るようにしたいと思います。
しかしドラ複数のときにアガれないってのが運無いなぁって感じです。
まだ数えるくらいしか牌を握ってない割にはそれなりにできてるとポジティブにとらえておきたいと思います。

さて、明日は野球の大会です。
2回戦で、どうやら前回よりもだいぶ強い様子。
やれることしっかりやって落ち着いてプレイしようと思います。

それではまた明日。
お読みいただきありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?