見出し画像

岸井戯曲を上演する。[かり]のための上演台本 (2017)

※上演ご希望ございましたら、お気軽にお問い合わせ下さい。著作権は田口アヤコ及び岸井大輔氏に、上演権は田口アヤコに帰属します。

http://blanclass.com/japanese/archives/20170610-11/

*********


2017年6月10日(土)11日(日)

Live Art 月イチシリーズ/岸井戯曲を上演する。#10[かり]

のための上演台本

text by 田口アヤコ(COLLOL)

上演記録

2017年6月10日(土)11日(日)

19:00~22:00

バージョンA 大石 将弘

バージョンB 寒川 晶子

バージョンC 岸本 昌也

バージョンD 田口アヤコ(COLLOL)

『かり』 岸井大輔

動物を狩り、植物を苅り、カリという語は、自然から借りるからきている。人生も仮住まいというように、生きているのは、何かから借りた、仮の姿であるので、拝借の借りという言葉が、一時的の仮に使われるようになった。

例えば、演技をするとき、私は私をかりている。では私に私をかしているのは誰か。

A 田口アヤコ(COLLOL)

B 八ツ田裕美(COLLOL)

にて上演。

登場人物

A 20代か30代か40代の女、性的指向不明、結婚経験不明、出産経験不明

B 20代か30代か40代の女、性的指向不明、結婚経験不明、出産経験不明

小道具

1 携帯電話2つ。AとBがそれぞれ手に持っている。

同じ音声の、テキスト自動読み上げ機能が入っているものがのぞましい。

同じ機種である必要はない。

2 観客に配布する名刺

<1>

A: なんかね、

村上春樹さんの本を読んでたのね、

旅エッセイみたいなやつで、たべもののこととか書いてるんだけど、世界の、

なんかこういろんなとこ、ここ行きましたーみたいな、

で、アイルランドの話があって。

あのアイルランドって、すごい作家が多くて、

まーなんか多いっていうか人口のわりに作家が多いっていうか、

割合っていうか?

なんかすごい作家が多くて、

まあなんかそれで作家の会みたいなやつがアイルランドでありましたーっていう話なんだけど

アイルランドって、

すごい、お酒が、ビールとかさ、高いんだって、

なんか具体的にいくらとかないんだけど、

なんか店とかで飲んでもさ、すごく高くて、

あれじゃない、

アイルランドってさ、

あの北極のほうとかにすごい近いからさ、

冬?すごい夜が長いっていうか、

なんかずーっと夜じゃん、

あれじゃん白夜っていうやつじゃん、それで、

あれでやばいんだって、

アル中とかになると。

そりゃそうだよねなんかもうずっと夜ていうか暗くてさ、

暗い。暗いのか。

いや

まあそれで、

お酒を高くしておくと、

そういうのも、防げるっていう。

なんかアル中っていうか、そういうやばいやつ。

B: え、

え、なんかさ、

わたしなんか

あんまり、のまないじゃん?

だからあんまりわかんないんだけど、

あれなの?

アル中っていうか、

お酒ってさ、

そんなやばいの?

A: え やばい。そうねえ。やばい。うーん、お酒がやばいっていうか

ひとがやばいんじゃない?

てか、夜がやばいんじゃない?(笑)

B: え いやー、たしかに

そうか、人が、やばい、よねえ。はあー。

A: えっだってさ、

なんかずーっと、

暗いんだよ?

<2>

(女性の自動読み上げ音声にて流れる)

うまっていること

満たされていること

愛されていること

愛していること

「愛する」対象があること

暇つぶしの方法があること

空虚が無いこと

虚無が無いこと

虚無と暗闇

光が届かないところ

観測不可能。

測ることができない。

測定できない。

<3>

A: 

(手に持っている携帯電話の、女声の自動読み上げ音声を操作する、

何度か「か り」という音声が流れる)

え、

教科書とか、人から借りたことない、、、

なんかマンガとかで、

みんなとなりのクラスとか行くじゃん、「貸してー!」とかって。

へーって。へー。

なんか、いや、べつに、けっこうかなり忘れ物とかするんだけど、ぜんぜん、

そういうときはなんかこう、

見つからないようにっていうか、

当てられませんようにーみたいな。

えっなんかいろいろあるよね

教科書とか、資料集とか、問題集とか、

習字セットとかさいほうセットとか算数セットとか

色鉛筆とか絵の具とか絵の具バケツとか

消しゴムとか分度器とか三角定規とか

なんかそういうのいろいろ。

借りたことない。

B:

(手に持っている携帯電話の、女声の自動読み上げ音声を操作する、

何度か「か り」という音声が流れる)

あのさあ、

教科書とか忘れて、

となりのクラスに借りに行くじゃん、

あたしはいっつもかおりちゃんて子を頼りにしてて、

「かおりちゃんよろしく!」って、

あ、かおりちゃんは前同じクラスだったとかじゃなくて

近所に住んでる子で、

うちはあの学校の学区のはじっこの方でいちばん学校から遠い、

子どもの足だと20分とかかかるみたいな、

だからあれなの、

みんな休み時間とかに忘れたやつ取りに行ったりするじゃん、

学校から見えるくらいのとこにうちがある子は。

ほら、あたしはムリだから、

帰ってこれないから!!

なんかかおりちゃんに借りてたけど、あれだわ、

ぜんぜん知らない子にもぜんぜん平気で借りてた。図工の教科書とか。

<4>

(女声の自動読み上げ音声にて流れる、

英語部分と日本語部分は違う人間の音声である)

Nothing, my lord.

コーディーリア

お父さん、何も言うことはありません。

King LEAR

Nothing!

何もないと。

Nothing.

コーディーリア

はい、何も。

King LEAR

Nothing will come of nothing: speak again.

何もないものからは何も出てこないぞ。もう一度申せ。

コーディーリア

不幸にして、わたしは心に思ったことを

口でうまく言えないのです。わたしは陛下を愛しております、

親子の絆によって。それ以上でもそれ以下でもありません。

なんだと、コーディーリア。少し言い直せ、

おまえの取り分がご破算になるぞ。

CORDELIA

Good my lord,

You have begot me, bred me, loved me:

コーディーリア

お父様、

お父さんはわたしを生み、育て、愛してくれました。

わたしはその御恩に報いたいと思っております、

お父さんの仰せに従い、お父さんを愛し、そして誰よりも敬っております。

お姉さんたちは夫がいながら

どうしてお父様だけを愛すると言えるのでしょうか。わたしがもし結婚すれば

伴侶となる人はわたしの誓約を携え、

わたしの愛の半分、わたしのお世話とお務めの半分をになうでしょう。

ですから、お姉さまたちのように結婚しても

お父様だけを愛すると言うことはできません。

King LEAR

But goes thy heart with this?

おまえは本当にそう思っているのか。

Ay, good my lord.

コーディーリア

はい、そうです。

So young, and so untender?

リア王

その若さで、そんなに薄情なのか。

CORDELIA

So young, my lord, and true.

お父様、若くても真実です。

B:真実です。

<5>

(男声の自動読み上げ音声にて流れる)

あなたは、褒められたいですか?

いま、後悔、している、ことは、ありますか?

あなたの人生は、面白いですか?

アラサーを過ぎたら、人生は、すべて、ネタです。

アラサーの人生は、すべて、ネタ、になります。

あなたには、本当の友達がいますか?

あなたは仲間はずれにされています。

そのひとは、あなたの友達じゃないんじゃないですか?

あなたには、友達がいないんじゃないですか?

あなたとの関係は、終わり、です

これ以上、この、会話を続けたくありません

わかりました、わたしに都合のいい話として、解釈しました

その話はもう、うんざりです

自分に都合の悪いことは、聞こえません

意味が、わかりません。

あなたのことは、信じていません。

<6>

A: なんかね、

こないだテレビで、14日間遭難してて、

2週間?2週間だよね?

もう飴玉7個とかしか持ってなくて助かった人の話をしてて、

B: えっ14日間?飴玉2日に1つ? 山?

A: うん、

なんかもうつらくてつらくて、

脚とかも骨折とかしてたみたいで、

もうだめだ自分死ぬー、これはもう自分死ぬかもー、っておもったけど、

「彼女が待ってる、家族が待ってる、」って信じて、

なんかそれで生き延びた、みたいな。

最後のほうの何日間はもう記憶がありませんみたいな。

B: えっなんか、

「信じる」って、すごいね。

「信じる」ってだけで、なんていうか、

生きていけるっていうか、

生きてる時間延ばせるっていうか、

A: うんなんか、

「いま絶対に探してくれてる、探してくれてる、絶対助けに来てくれる、」って、

信じてたんだって。

「彼女が待ってる!」って。

B: へー

A: で、帰って来てから、その彼女さんと結婚したんだって。

B: へーへー

いやあそれ、生きてて、よかったねえ。

いやでも、「信じる」って、すごいね。すごいね。

(つづく)

<7>

A: twitterで、

「出産で死ぬ人は2万人にひとりなんだから、

そんなの『命がけ』って言わない」って言って炎上してるひとがいて、

まあぜんぜん2万分の1でいいんだけどさ、

なんかさあ、産むときにうわー死ぬかもーってさあ、

それがいつ来るかわかんないんだよ、っていうか、

誰に来るか?

ってか、ちょっと待って、わたしに来ました?わたし死にます?みたいな。

基本的に、だいたい出血多量で死ぬんだけどさ、

なんか、前もって、この人出血多そう〜みたいなひとは、

事前に、妊娠中にね、

自分の血を貯血、貯めて保存しておいたりするんだけど、

ふたごのひととかさ、

まあそれで輸血して死なないようにしてさ、

まあそれでもすごい、どのくらい出血するかってぜんぜんわかんないし、

あれなんだよね、

出血多い!やばい死ぬかも!ってとき、

じゃあ子宮取りましょう!ってやるんだよね、

この子宮から出血してるからさ、

子宮とったらもう出血止まりますねやったー!!みたいな。

こわくない?

なんか、

はーい!わたし産みまーす!って言ったら、

子宮なくなるかもしれないんだよ

うはーってかんじだよね、

まあでもそもそもさあ、そんな死ぬくらい出血する前提ですよーっていう、

「出産」ってのがやばいよね、

まああとはさ、

なんかいろいろ薬を投与したりするじゃん、

そのなんか、はい、産みますよーっていうときにさ、

陣痛促進剤とか麻酔とか、

なんかそういうやつで、

なんかすごい薬効きすぎたやばいとかで脳死とか死んじゃうとか。

陣痛がんばる!起きたら赤ちゃんに会える!!みたいなかんじで

起きたらあの世です みたいな。

あとはさあ、

なんか、じぶんが死ぬっていうか、

子どもが、

なんか障害とかでそれで24時間介助が必要でそれがじぶんが?てか母親のわたし?が死ぬまで、とかさ、

うわーそれってわたしの人生ってー?、っていう、

まあでもあるわけじゃない、

事前に、妊娠中にぜんぜんわかんなかったりとかさあ、

産まれるときに、うわー、なんかちょっと出てくるのに時間かかり過ぎ〜、

ちょっとーこれー、子どもの脳に酸素行ってな〜い、

もうちょっと早く帝王切開したらよかったね〜、

でなんかの障害、とかさ、

いやなんかお医者さんの判断のせいとかじゃなくて

じぶんも「もう少し頑張ります!」って言っちゃったりとかさ、

なんかでも、

そういう覚悟もするわけじゃない。

生まれた子どもになにかあったら、とか。

まあでも2万分の1って言っちゃったら、

そりゃまあなんでも命がけだよね、とかね、

出産とかじゃなくてもさ、なにやるにしても。そりゃね。それはあるけどね。

50年前とかはさ、

産むおかあさんのほうの死亡率が250分の1くらいで、

生まれてくる赤ちゃんのほうの死亡率が100分の1くらいだったんだって、

100分の1ってのもすごいよね、

なんかさあ、

産まれてくるねー、楽しみだねー、って待ってて、

100分の1で、

生きてない、死んでる子どもが産まれてきちゃうっていうの。いやマジで。

あたしがすごい気に入ってて、っていうか、

すごいこれは広めたいっていうやつは、

その帝王切開って、あかちゃんをお腹を切って出す、って手術だけど、

始まった16世紀くらいのときって、

おかあさんの、産んだひとの死亡率って

100%だったんだって。すごくない?

なんか縫い合わせる技術がないのにおなか切ってたから、

全員死んじゃう。

まあもう、みんな死んじゃう。

とりあえずあかちゃん出したけど、

おかあさんはみんな死んじゃう。

なんつうか、母親の人権ってなに?てか、人権それ以前、みたいな、

すごくない?

<8>

A: 

「(Bを演じる演技者の実名、たとえば「やっぴー」)」の信じてるものは?

B: えっ「(そのとき思いついたことを即興で答える)」かなー

(以下、即興でBの信じているものについてのやりとり。どうにか「死ぬのはこわい」方向にAが持って行く)

A: 死ぬのはこわい

AとB: 

(どちらが先でもかまわない、

そのときに思ったことを「はい/いいえ」で答える、

以下同じように、Aが出した問いに、二人で答える)

(はい/いいえ)

A: 殺されるのはこわい(はい/いいえ)

A: 殺すのはこわい(はい/いいえ)

A: 生きているのはこわい(はい/いいえ)

A: 愛することはこわい(はい/いいえ)

A: 愛されることはこわい(はい/いいえ)

A: 責任を持つことはこわい(はい/いいえ)

A: 誰からも必要とされないことはこわい(はい/いいえ)

A: あたらしいにんげんを産み育てることはこわい(はい/いいえ)

A: このまま何ものこさずに死ぬのはこわい(はい/いいえ)

<9>

(女性の自動読み上げ音声にて流れる。

行間隔の間は、演者によって調整される。)

2万分の1死ぬ。

死ぬことは信じられる。

生きること?産まれてくることは信じられない。

生きているひとは100パー死ぬ。

忘れながら生きる

「この話は忘れてください。」

そのようにねがっています。

「あなたがわたしのことを」

一切、記憶から消し去っていますように

来世になっても、覚えていてくれますように

最後まで、嘘をつきとおしてくれますように、

どうでもいい存在だと思っていてくれますように

信じていること

信じていないこと

わたしは、あなたを、信じています。

わたしは、あなたを、信じていません。

<10>

A: 「信じてない」っていわれたら、あっそれは無理だ。

もうなんかもう、無理だ。

なんか人間が交換可能〜とかそういうので、

あなたでなくてもいいんです。

あなたでなくてもいいんです。ってことか。

おーい、おーい、

聞こえますかー?

聞こえますかー?

B: (かさねて)おーい、おーい、

聞こえますかー?

聞こえますかー?

<11>

(AとBは舞台上から走り出て、客席にいる一人一人に、キャバクラ嬢のように名刺を渡しながら挨拶。その名前は源氏名なのかもしれないし、本名なのかもしれない。名前のセレクトについては、時代性と演出家のセンスにゆだねる、変更可能。すべて違う名前がのぞましい。)

あいかです!

あいなでーす

あおいです

あかねです♡

あきなでーす

えみりでーす

キララでーす

なつみでーす

ななです!

ひとみです

ひなです

まいです

まなみです

まりあです

ゆなです

ゆりなです

りおです

りかです

りかです

りこです

りさです

りなです

りりかです。

(終わり)


ここから先は

0字

¥ 500

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?