見出し画像

隣の芝は青くない。仕事にコミットすれば本当のおもしろさが見えてくる☆【タガタメらぼvol.168】

おはようございます♪タガタメです。

求人広告業界に16年、身を置く生粋の営業。
現在は人材育成と会社運営をおこなっております。
「最速で”正しい営業”を身につける方法」をお伝えし、
営業にお悩みの方にもっと仕事を楽しんでもらいたい!
もっと成功していただきたい!
そう願い配信をさせていただいております。
Twitterでも願いを込めています☆→https://twitter.com/tagatame_link

20代の転職で成功した人を見たことがありません。
結局、何かを手に入れても何かが足りないと不満をつぶやいています。
転職する前は、隣の芝が青く見えていたのでしょう。

「給与は上がったけど、仕事が全然楽しくない」
「仕事は楽しいけど、人間関係が良くない」
「人間関係は良いけど、給与が低い」

こんな不満を聞くことが本当に多い…。
私は、いつもこのように思ってしまいます。

「会社という箱を変えても、結局は自分が何をするか」だと。

仕事が楽しくなければ、楽しくなるように仕掛ければいい。
人間関係が良くないなら、自分が周囲を巻き込んでいけばいい。
給与が低いなら、実績をあげるなり、事業展開を提案するなどすればいい。自分が動くことで取り巻く世界は大きく変化するものです。

本日は仕事をおもしろくする方法をご紹介♪
世は大転職時代。
しかしながら、「不」を解消しようするだけの転職はいささか反対派です。
せっかく転職するのであれば、ポジティブな転職にしたいもの。
それは転職先企業に求めるのではなく、自分で創り上げていくものなのですでは、本日も配信スタートです('ω')ノ

ここから先は

1,639字
この記事のみ ¥ 300
期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?