【整】1月~6月を振り返る
7月1日。
あっという間に半年が過ぎ、今日から後半戦スタートです。
今年の漢字を【整】とし、あらゆる物事を整える!!!をテーマに過ごしてきた6か月。
所感、いい感じ。
あらためて何をしてきたか、ざっと振り返っていきます。
1月「一年後の私」を整える
今年の漢字と目標を決める
noteへのアウトプットとそれを元にしたkindle出版。
年始に決めたことがしっかりと頭にあって、事あるごとに叶える方へと私を向かわせます。
ボイトレで心の余裕の無さに気づく
ボイストレーナー、みかさんの声診断を受講。
自分の声に対するフィードバックに驚き、心の余裕が無いことに気づきました。
声を通じて自分と向き合い、受け入れ、改善していく過程は、
その後のキャリアコーチングでの自己分析・自己受容にも繋がる貴重な体験でした。
子どもへの声掛け1つとっても、自分の声を通して自分を癒すことはできるんですよね。
AIと仲良くなる
ChatGPTに仕事の進め方を相談したり、専門用語を解説してもらったり、AIマンガ家けいすけさんのGPTsの力を借りて画像生成したり…
使わないことには仲良くなれないという超当たり前のことに気づき、色々試し始めました。
結局スタンプ作成までは至らず。。。
今思うと、私の完璧主義=恥をかきたくない
が悪さをして大概の挑戦が中途半端に終わっていたんですよね。
あと、いらち。
今は画像生成のスピードも速いですが、この時の速さでは耐えられず。
何枚も作ってられるかい!と飽きてしまいました。
2月「DAOワークと私」を整える
DAOワークが一区切りつく
ひと妻DAOで経験させていただいた、竹中工務店様との協業が正式に公開となり、私の中でも一区切りがつきました。
マネジメント、ディレクション経験はDAOというコミュニティがあったからこそできた体験でした。
現在地を定義する
DAO活動とDAOワーク。
稀有な体験に一区切り付き、次に歩むべき道を探っていました。
その第一歩としてまとめたのが、こちらの【私と現在地】
NFT・コミュニティとの付き合い方を考える
CNPの企画もあり、私にとってNFTとは、DAOとは、について考えをまとめていきました。
秘書部に入部する
「エンジニアむなかたさんの秘書」
という肩書を得たことをきっかけに、もう少し深くオンライン事務・秘書・アシスタント業務を知りたいと思い、オンラインコミュニティ「秘書部」に入部しました。
「秘書」以外の肩書を模索する
秘書部に入部したことで、私がやりたいのは、「秘書」とは違うかも?
というぼんやりとした違和感が強くなっていきました。
そこで出会ったのが「技術広報」という肩書きです。
むなかたさんの元でさせていただいた役割は、広報の方がしっくり来る気がしています。
3月「オンライン秘書と私」を整える
CNPJobsへの想いを棚卸しする
2月のCNPに引き続き、初めてのDAO活・DAOワーク体験となったCNPJobsとの関わりと私の想いを改めて振り返りました。
2番手・右腕になれるのか?なりたいのか?
下の子の保育園入園が迫る3月。
さて、4月からこのまま「オンライン秘書」としてやっていくのか?
私はどうなりたいのか?
これまでコミュニティを通じて、皆様からかけていただいた言葉を頼りに2番手になれるのか?なりたいのか?思考を深めていきました。
コーチングの可能性に感銘を受ける
フリーランスになった一番最初の最初。
ブログからスタートしました。
その時にお世話になったのが「ヒトデブログ」。
ヒトデさんの体験談を読み、そこから「コーチング」というワードが頭の隅に残るようになりました。
子ども服の断捨離を進める
溢れかえっていた子ども用品。
下の子が1歳になるのを機に、乳児用の服や哺乳瓶などをまとめて処分しました。
ただ実はこちら。
7月1日現在、まだ終わっていません…泣
秘書業務が一区切りつく
私が担当させていただいた中でも大きな役割、会社のコーポレートサイト制作のディレクション。
どなたに制作を依頼するか、
どんなサイトを制作するか、
スケジュール調整も含め一からさせていただき、たくさんの学びがありました。
4月「現在の私」を整える
web3の知識を整理する
千葉工業大学で開講されている「web3概論」を受講中。
3年間、独学で頭に入れてきたブロックチェーンやweb3の知識を、体系的に整理したいと思い受講を決めました。
慣らし保育と今いる場所の空気感を捉え直す
4月は下の子の慣らし保育がメインでした。
私がいるこの場所の空気感が、徐々に変わってきていることを感じました。
キャリアを紡ぐ道を探す
これまで積み上げ式でやってきたキャリア選択に行き詰まりを感じ、模索していた時に思いついた言葉。
転職活動失敗
このまま決まるといいな…なんて上手くいく訳もなく。
得意そうだからという理由でプロジェクトマネジメントを志望してあっさり落ち、迷宮入りし始めた頃。
今わかることは、何も軸が無いから、たった一度の失敗で道を変えようとしてしまう。
勝手に道に迷ってしまったということ。
でもね、無理に進まなくてよかったよ。
キャリアコーチングを受けることを決める
POSIWILLの初回無料カウンセリングを受けたときの感想がこちら。
以降、転職活動に関する具体的な行動は停止し、自己分析、内省に時間をしっかりかけると決めました。
5月「過去のわたし」を整える
人生を振り返り、親との関係を見直す
心の重荷、人生の重荷になっていた親の生家の存在。
しまなみ海道に浮かぶ島。
相続問題、は確かに負担。
でも、幼少期の思い出と親の故郷への思いまで、黒く塗りつぶす必要は無いよね、と気づけたのがこの頃。
今、悩みの存在は全く変わらないけど
気持ちは軽いです。
家計を整える
コーチングを受ける中で整えざるを得なかったことの1つが、お金。
家計簿と資産計画書を、今の4人家族に合ったものに作り変えました。
私の「好き」に向き合う
やるべき、やらねば、
怒られる、ハブられる、
無意識にこれらの思考に囚われて物事を決めていたことに気づきました。
この辺りから自分の欲に目を向けていきます。
6月「未来のわたし」を整える
Notionスキルの集大成
むなかたさんの秘書として得た情報と、DAO活動を通じて培ったNotionスキルの集大成として作成した“Notionまとめ“。
おそらく、私がこの様な“Notionまとめ“を作りシェアすることは今後無いと思います。
note更新による自己肯定感アップ計画スタート
この3年のフリーランス期間の副産物として手に入れたのが書く苦しさと面白さ、表現する喜び。
そして、続ける楽しさです。
人生の軸を見つける
「カッコイイ母ちゃんになりたい」
3年間、ずっと言い続けていた言葉の真意をやっと自分の言葉で表現することができるようになりました。
まとめ
振返ってみると、びっくり。
その時々の感情の変化を漏らすことなく、Xにアップしていました(笑)
まずそこにビックリです。
どんだけXやってるんですか…
すでに1つ、習慣化できていました。
振返るとわかること。
この半年も、ちゃんと自分の足で立って歩いていました。
いや~順調に整っていってます。
決して意図していたわけではありませんが、ひと月を一言でまとめていくと、とてもいい感じ。
7月からの半年で整えたいことも並べておくと、こんな感じでしょうか。
3月、4月時点で頭の中全てを占めていた”仕事”と”キャリア”が、私の人生のほんの一部分へと変化したことが見て取れます。
人生後半戦。
6月末で誕生日を迎え、アラフォーの仲間入りを果たしました。
さぁ今年もまだ半年あります。
さらに整えていきます。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?