見出し画像

マクロの威力

基本的に、私は「花の写真」を撮るのが好きです。
以前、キヤノンのデジタル一眼レフ「EOS Kiss」を愛用していた頃は、100ミリマクロレンズを付けて、花のクローズアップをよく撮っていました。

しかし。
昨年から、ミラーレス一眼を使うようになりました。
そして今月、これまでのミラーレスより少し新しい機種を買いました。

今までは、GF2を使っていたので…
格段に性能が良くなりました。

「ボケ味」はマクロレンズに劣るけど、まぁええか。
と、それなりに満足しておりました。

4月23日、和歌山県立緑化センターにて。
14-42mmの標準レンズです。

で。
今月買った「LUMIX GF6」には、望遠レンズもセットになっていました。
45-150mmのレンズです。
これまで、使ったことはありませんでした。

しかし。
望遠でクローズアップが撮れる、ということを思い出しました。
ということで、地元の藤を撮りに行きました。

おお、なかなかのボケ具合。
悪くない。
今後は、望遠でクローズアップも視野に入れておこう。

と、思った矢先。
なんと、「コンバージョンレンズ」なるものがある、ということを知りまして。

コンバージョンレンズというのは、レンズの先に装着して、「マクロ」や「広角」などの効果を得る、というアイテムです。

そして。
見つけてしまったのです。
LUMIXのマクロコンバージョンンレンズを。

レビューを見ると、マクロレンズの代替として使えそうだったので…
買ってしまいました。
今月、カメラにいくら使ったのか…
かなり散財しました。

で、今日届きました。
さすがAmazon。

で、さっそく撮ってみました。

庭の睡蓮鉢の、ミニマッシュルーム。
おお、マクロとして十分使える!!!

庭の片隅で咲いている、オキザリス。
マクロで撮ってみました。

仕事から帰宅してから撮ったので、花はもう閉じていましたが…
これぞマクロの神髄。
超絶ボケ!!!

こんなんも撮ってみました。

ああ…
やっぱりマクロは良いっ!!!
何気ない被写体が、ドラマチックになります。

この水滴、どこで撮ったのかというと…

庭の片隅に放置していた植木鉢です。

…しばらくマクロにハマる予定です。

#みんなでつくる春アルバム

この記事が参加している募集

サポートしていただけると、飛び上がって喜びます。 明日への活力、記事アップへの励みになります。 私にとってのリポビタンDです! (そこはレッドブルとかモンエナと違うんかい!)