見出し画像

日本人に足りないコミュ力はこれ



ここ数年、
コミニュケーションのノウハウを学べる書籍がたくさん出ているなぁ、、と感じる。

それだけ、
コミニュケーションで悩む人が多いんだろうなぁ、、、
(仕事のストレスの半分以上は人間関係)

よく目にするのは、
コミニュケーションの基本は
傾聴
アドバイスしない
自分の思ったことは伝える

など、
パターン別の切り返しや聴く姿勢など割と抽象的な内容が多い。
皆さんも、
散々見てきた方も多いのではないでしょうか?

しかし、
それであなたのコミニュケーションは変わりましたか?

私は変わりませんでした、、、😅笑

言わなくても良い事を言うし、
相手の話も中々聴けない。

そんな時、
出会ったのが本書です。

夫婦の会話を例に、
アサーションというコミニュケーションの技法が学べる。
「このやりとりあるなー」が沢山ありました。

コミニュケーションの本を散々読んでも中々変われない方に必見の1冊

📘 夫婦・カップルのためのアサーション: 自分もパートナーも大切にする自己表現📘


【アサーションのポイント3つ】


🔹2つの思考を理解し互いに歩み寄る

❶人間関係維持思考(女性に多い)
コミニュケーションに重きを置く思考

❷問題解決思考(男性に多い)
問題をどう解決するか?の思考

•夫婦のよくある会話事例

妻「頭が痛くて、、、」

夫「頭痛薬飲めば?」

⬇️

歩み寄るなら、、、

妻「早く良くなるようにアドバイスしてくれてるんだな、、、」

夫「痛みで辛い気持ちを分かって欲しいんだな、、、」

どちらが良い悪いではない、
互いが、その時の相手の思考を理解して歩み寄ることが重要。


🔹アサーション的な攻撃的自己表現とは?

暴力や恫喝は一般的な攻撃表現であるのに対してアサーション的な攻撃的表現は

無視
説教
けなす
陰口

など一見すると攻撃していないように感じる。
※しかし相手は攻撃されていると感じる


🔹聴く事を妨げる言葉
「どうして? なぜ?」の返事は相手が責められているように感じる場合も。

「⚪︎⚪︎について知りたい 教えてほしい」と落ち着いて伝えてみる。

※純粋な興味や関心から聞いてしまう場合も注意

【読了】


アサーションとは、
アサーティブなコミニュケーションの事を指す。

•自分の思いを丁寧に伝える
•それに対する相手の意見を聴いてみる

まとめると簡単そうだが、これが難しい。

体が•心が覚えるまで繰り返さないとな🤔

アサーションの学びを血肉に、ありがとうございました📚🙇‍♂️


#読書記録 #野末武義   #金子書房  
#本との出会いに感謝

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?