見出し画像

【26日目】話したいコトがたくさんあるならすべて話してしまおう

いやどうも! りょうすけです!

昨日まで5日ほど旅行に行っておりました。
久しぶりに味わう福島の空気は美味しかったです。
その分、体がボロボロすぎて朝からつらいです(笑)

今日はタイトルにもあるとおり、
短い文章でたくさんのテーマを書こうと思います。

つまり短編集みたいな日にします!

1.僕には難しくて分からない

少し前の投稿でなかなか借りたマンガを返せない同級生の話をしました。

おさらいします。
友人Aが友人Bにマンガを貸しました。
しかし友人Bは借りてから半年間ずっと返しておりません。
しかも2回目。
友人Aはずっと待つと決めていますが正直返しては欲しいです。
貸している立場として急かすのは違うと思い、僕が代わりに連絡しました。
これは3回目。(1度貸したときに1回、2度目に2回) 

その後進展がありました。
僕がBにラインを送った1週間後に返信がきました。
「まだ返していない(要約)」と返信があったので、
「返した方が良いよ」とあらためて送って3日連絡ないです。

待っている間に別のSNSでBが趣味の投稿をしていました。

僕は借りたものはできるだけ早く返すことが良いと思っていました。
しかしその考えは絶対的な正解ではないみたいです。
人によっては焦って借りたモノを返す事ではないようです。

相手のことを100%理解することは難しいことではありますが、
僕は友人Bの考え方がどうしてもわかりません。

ただひとつ言えることは、
必ずしも友人Bの考えは良いものではないと思います。
返ってくることを待つ友人Aの気持ちを無視するかたちになりかねないので。

2.後輩を育てるって難しいぜ

僕は学生団体に所属しています。
詳しい活動内容は書きませんが、自分は楽しんで活動しています。

僕は大学4年生なのでもう引っ張っていく立場ではありません。
どちらかと言えば、これからを担う後輩へのサポートがミッションです。

しかしただ教えるのは違うなと思います。
答えを提示するのではなく、個々人の答えを引き出す・導くことが大事だと思っています。

ときに後輩から意見を求められるときがあります。
その時は自分の考えを伝えます。
意見を求められているのに意見を発言しないことは、
彼らに対して失礼な行為だと思うので。

それ以外は意見を引き出すことに従事しています。

しかし、
どこまで言って良いのか毎度悩みます(笑)

これが本当に難しいんです(笑)
感情的になって怒るのは論外ですし
上手くいかないからやり方を教えるのはその子の成長なるか微妙ですし
かといって放任しすぎると後々のマネージメントがしんどいですし。

変なところで「教育や育成とはなにか」という哲学的な問いにぶち当たります。

いまのところの答えは、
とにかく向き合う。そしてその子の答えを見つけてあげる。

3.日本1周は性に合う

僕は昨日まで5日間旅行していたわけですが、
多分僕は旅行に向いた性格なのではないのかなと思いました。

僕にとって旅行の醍醐味は、未知であること。
そして雑誌には載ることのない地味な道を見つけてしまうこと

この発想って日本人的ではないんですよね。
ぼくらってどこか「知らないことを恐れたり恥じたり」しますよね。
知ったかぶりやマウントってそこらへんにあるんじゃないんかなと勝手に思ってます。

僕も確かに知らないことを恥ずかしがったりするところがあります。
しかし、知らなかったことを知ろうとしないことのほうが恥ずかしいのかなと思います。
なにより新しい学びが得られると思うと、ワクワクしません?(笑)

はい。これ以上は語りません(笑)

そんな未知に興味を惹かれる僕は、旅行と相性がバツグンです。

名古屋や京都、そして大阪は全部ワクワクしててたまらなかったです!
多分ですが、どこ行ってもワクワクする自信があります。
なんたって知らない道や曲がり角を発見する限り好奇心に駆られてしまいます。

だから僕は日本1周をしたいと思ってます。
いつするかわからないですけど(笑)

唯一弱点が、方向音痴なうえに知らない道に足を運ぶので
十中八九迷子になります(笑)

※良い子はマネしないでください。

さいごに

ここまで読んでいただきありがとうございました!

試しに色んなエピソード書いてみました!
1日1エピソードにする理由がなかったのと短編集がこの世にあったので
やってみました!

個人的に大成功なので多分上手くいきました(笑)

今日まではのんびりとして明日からはバイトや学生団体など忙しい日々が待っています!
ワクワクしますね!
みなさんにとっても未来がワクワクしていることを願っています。

また明日書きます!!