諏訪に呼ばれて〜10月9日編〜
前回、日帰り旅だった諏訪へ、また呼んでいただけたようです。
今回は、四社参拝もさせていただきましたが、
内容はまったく違ったものになりました。
これからご報告することの多くは、あくまで私のインスピレーションや主観ですので
あしからず🙇🏻♂️
まず…出発から大変でした😭
高速に乗る手前でレンタカーが止まる…
エンジンがかからず、右折レーンで立ち往生…
初めてです… こんなことあるの⁈
ナンバーが「3181」だから「幸い」だ!
なんて言ってたのにさ…(T ^ T)
レッカー来るまで30分以上かかるらしい…
レンタカー会社から新しい車を持ってきてもらって再出発したのが1時間後でした…🚙
この出来事、考えてみると
高速道路で急に止まっていたら⁈
高速乗る手前で止まったのは逆に運が良かったのかも!
そう考えるようにしました😁
ポジティブ思考しよ
夕方の出発だったので8日はそのままホテルにチェックイン
9日の朝は6時にチェックアウト 早い!
向かったのは諏訪大社上社前宮と本宮の間にある山の中…
最初の社は「磯並社」
動画で調べた時、地元の語り部さんは
御祭神を「綿津見神」と言っていました
次が「瀬神社」
こちらは「瀬織津姫」と語っていました
おぉ〜セオリツさま!ミツハもいますよ〜
語り部さんの話では
ここまで水があったのだとも
諏訪湖の水がここまで…⁈
次は「穂股社」
こちらは「天忍穂耳命・思兼神」とのこと
最後は「玉尾社」
こちらは「饒速日命」らしいです
そして隣に!
人がいないと大きさがわからないので
私登場
立派な磐座🪨
なんか画像が不思議な感じ…
パワー出てるみたいです✨
なんとなく△のとこに似てる…
山を降りて次へ向かおうとすると
龍さん 近くにいてくれる感じです☺️
次に来たのは…
辺りには静寂な空気が流れていました
こちらは「大先神社」
これが⇧!
どこかで観ましたね〜👆
私個人的にはこちらの方もパワー感じました
近くにあるこの木…
生命力がハンパない感じです😳
巨石に巨木の文化 とても惹かれます
さあ諏訪方面に戻ります
上社前宮に向かう途中
看板に惹かれて迷い込んでしまいました
窪んだあたり 惹かれました
ここには来るべきだったのでしょうね
理由はわかりませんが😅
さあ前宮ですが
私がいちばん好きなのは本殿裏の巨木です
龍神さまのようです🐉
次に向かうのは本宮ですがその前に…
ふと気になって参拝したのですが
おー!って感じになりました
以前の旅の時もこちらの社にはお参りしているのですが
今日は特別な意味がある参拝だということに気がつきました
「御射山」
今回の参拝の目的地の名称を目にしたからです
風が吹き抜けていきました
本宮へ行く途中に訪れたのは
神長官守矢邸跡です
依代・現人神として諏訪大社の頂点に位置した神職、大祝(おおほおり)
諏訪の信仰に関しては、もっと勉強しないといけないなぁと思っています
このあとの画像にお気をつけください
鹿さんと猪さんいっぱいいます…
鹿さん🦌…いっぱい…猪さん🐗…いっぱい
ミシャグジ神… 🐍🐉
蛇に見える…😳
諏訪は奥が深いです
さあ本宮に向かいます
ご挨拶をしたあと向かったのは
龍神さまに乗ったおじさん!笑
龍神さまに乗ったあとは諏訪湖へ!
水陸両用バスに乗るおじさん!
この前は諏訪湖を見る時間がなかったので
今回は湖面に浮かんじゃいます!
雨だけが心配ですが…☔️
凡そ1億円かけてトラックを改造しているそう
ガイドさんの話が上手で面白かったです
出発地点から15分ほど道路を走り湖岸へ
そして湖面へ!
20分くらいの遊覧でした
知らなかったのですが
諏訪湖の水が天竜川の水源になってるのですね!
湖から上がって道路を走り、まもなく出発地へ帰り着くところで雨が激しく降ってきました
今回の旅もこの前の台風の時と同じで
すべてがベストタイミング
龍神さまに感謝です🙏
この日最後の予定はこちら!
前回は、この考古館から貸出されていて
会うことができなかった人に会いに来ました
縄文のビーナス!
仮面の女王!
2人とも実物なので感激です😆
9日はこのように終わりました
10日はまた朝からディープなことばかり…
少し長くなったので、続編をまた!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?