見出し画像

いや、資料見てから会議に来い!

準備が9割のスタイルで仕事をしているタイプなんですが、
あなたはどうですか?
(人生や普段の生活においてもこれぐらい準備ができたら良いのに・・)

私が会社員をしていた時の仕事はシステムの構築や更新でした。
会社の中のサーバーが新しくなりますよ!みたいな。

こういうのは、プロジェクト自体は何年も前から始まっていたりしますが、
いざ実際にこの古いサーバーを新しいサーバーに交換する準備は、
規模にもよりますが数か月だったり。

で、実際に更新する時は業務に影響を与えないように
週末だったり、夜だったり、場合によっては
停止時間3分以内、切り替わり影響なし!
なんて言う事もあります。

この数時間や数分の停止時間を実現するために、
長い時間準備をするわけです。

そして準備9割(ホントは10割にしているつもり)
後は本番に起こる予想外の出来事に備え、

対処して10割(仕事の成功)となるんです。

長々書きましたけど、仕事のほとんどは準備なんです。
(だと私は思っています。)
ここでクオリティが変わって来るし、
仕事ができる人はここが違うんです。

だから私は、準備をしていない人と仕事をするのが
とても嫌いです。
打ち合わせにきて、

『今日はどんな話をするんでしたっけ?』

みたいな
(これはさすがに極端ですが)
で、そういう人に限ってその場でうまくまとめられる
と思っているし、

現場が全て!
現場に行けば何とかなる!
臨機応変に対応できる俺ってすごい!

と考えているんですよね。

確かに頭の良い人はそれができるかもしれません。
(・・正直、頭の良い人はその準備をしているんでしょうけど)

最近そういう人と仕事をしていて、どうしても我慢出来なくなって
1年ぐらい仕事をしていたのですが距離をおくことにしました。

資料作成や資料の軽視の部分にも納得いかなかったんですよね。

資料が無くてもみんなが理解出来ていると思ってしまっているんですよね。
ホントは資料があっても理解を他者同士が深めるのは非常に難しいのに。
(って思いません?)

準備が大事というのを言いたかったんです。
そのせいで一歩目が遅れるかもしれないと考えた事もあります。
(新しいことを始める時などに)

でもある程度周りと意識の共有をしたいなと思いますね。
同じ方向に力を入れた方が進むスピードも違うと思うので。

今回は私の愚痴回でした。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?