見出し画像

【夢実現】なぜ子供はドラえもんが好きなのか?~ドラえもんから大人が学ぶべき事~

あんなこといいな、できたらいいな、あんな夢・こんな夢いっぱいあるけど~♪

この歌詞を聞いてドラえもんの歌だ~!とピンっとくるかた!タチサラと同世代の方々ですね(笑)

最近タチサラJrが、映画・アニメ・漫画とドラえもんにはまっており、必然的にタチサラの目にもドラえもんが入る日々が続きます。

本日はそんなドラえもんを題材に
・なぜ子供はドラえもんが好きなのか?
・サラリーマン/社会人が学ぶべきこと
などを考察してみます。

ドラえもんを掘り下げて考えると、学びになることが多々ありました。

・ドラえもん好きの方
・「夢」について興味のある方
・子供に見せるテレビを悩んでいる方

面白い発見があるかもしれませんので最後までお楽しみください。

1.みんな大好きドラえもん

画像1

日本の国民的アニメは何?と聞かれたら何がイメージしますか?

1980年代生まれのタチサラは、
・ドラえもん
・サザエさん
・クレヨンしんちゃん
などが思い浮かびます。

そこで困ったときの
「みんなのランキング!」

ユーザー投票で決められるこちらのランキングサイトで栄えある日本一に選ばれた国民的アニメは

『ドラえもん』

でした。

やっぱり、ドラえもんはみんな大好きなんですね。

ちなみに私の香港の友人は、ドラえもんが好きで日本開催の『ドラえもん展』のために来日していたりするので、国際的に見ても認知度があるアニメと言えるでしょう。

2.なぜ子供はドラえもんが好きなのか?

画像2

では、なぜ子供はドラえもんが好きなのか?少し掘り下げて考えてみましょう。

まずはドラえもんのストーリーを思い返してみます。

<ドラえもんのストーリー>
①のび太がジャイアン・スネ夫にいじめられる
②のび太が「ドラえも~~ん」と泣きつく
③ドラえもんがチャッチャラーと「ひみつ道具」を出す
④困難をなんなく解決する
 ※ただし、ときどき失敗する

子供がドラえもんを好きになるポイントは、いじめられるのび太が「ひみつ道具」で

困難をスッキリ解決したり
失敗したりする部分が面白い!

からだと思います。

そして、まだ子供の時だと
「親がダメといってできないことがある」
「身体的にできないことがある」
「やったことがないことがある」
それらをドラえもんのおかげで、疑似の成功体験できるというのも知的好奇心をくすぐるのでしょう。

総じて「のび太の超えられない壁」を乗り越える爽快さ・夢を叶えるポイントが、ワクワク・ドキドキして楽しいんだと考えました。

また、男の子限定かもしれませんが、しずかちゃんの入浴中のシーンに出くわしビンタをされるのび太も、ドキドキポイントかもしれません(笑)

3.ドラえもんから大人が学ぶべきこと

画像3

では、我々大人であるサラリーマンやが学ぶべきことを考察してみます。

いきなりの結論ですが、タチサラ的ドラえもんから学ぶべき事は

『夢を実現することを考える!』

ということです。

キーポイントは、冒頭で記載した我々世代の歌にあります。

あんなこといいな、できたらいいな、あんな夢・こんな夢いっぱいあるけど~♪

・あんなこといいな
・できたらいいな
・あんな夢・こんな夢いっぱいある

この好奇心や夢が非常に大事です。

年齢を重ねていくと「次第に現実をみる」ということをしてしまいがちです。

ですが、のび太くんを見てください。いつもドラえもんに泣きつくのび太くんですが、少し見方を変えてみると、

『のび太くんは決して諦めない!』

そんな少年です。

決してあきらめず、ジャイアンに仕返ししたり、テストでいい点数を取ったり、かっこいい姿をしずかちゃんに見せようとします。

決して現実を見るという
あなたの可能性を
捨てないでください!
のび太のように。

『思考は現実化する』

有名なビジネス書でもありますが、のび太くんは毎回「思考を現実化」させています。

年収2000万円までこれた私タチサラも、間違いなく「思考は現実化する」は正しいと思っています。

我々サラリーマン・社会人も、のび太くんのように、決してあきらめず、実現したいことを実現していきましょう。

ドラえもんとは、そんなあきらめない心・生き抜く力強さを学べるどの世代でも勉強になるアニメだと、感心していたタチサラです。

こちらの本は、自己啓発本/ビジネス書で有名なナポレオンヒル著の「思考は現実化する」の図解版です。

図解版で、非常に理解しやすくKindle Unlimited会員の方は「無料」で読めますの。

「夢を叶えたい」
「やりたいことをうまくやれていない」

そんな方にはすごくオススメできる本です。

ドラえもんと合わせて、読書の秋2021として本も読んでみるのはいかがでしょう?

画像5

ドラえもんをみて自分を奮い立たし、合わせて本からのインプットで、今までと違う明日の一歩を踏み出しましょう。

画像4

最後までお付き合い頂き有難うございました。
本日もコツコツやっていきましょう。
それじゃぁ、また明日!

立ち上がれサラリーマン
タチサラ

いいなと思ったら応援しよう!

タチサラ🔥 サラリーマン研究所 🔥
サポート、スキ、フォロー、一つでもしていただけると今後の活動の励みになります!