見出し画像

法人税 繰戻還付〜前回のざっくり版〜


国税庁の文章と私の超ざっくりした説明の2つを並べられると
見づらいという意見がありました。

私の超ざっくりした説明のみのバージョンでまとめ直しました。

1.  概要

前年度が黒字今年度が赤字の場合、前年度に納付した法人税の一部還付を受けることができます。



2.  対象

   

資本金(又は出資金)の額が1億円以下の法人が対象。
前年度(黒字)から今年度(赤字)まで青色申告で申告をしており
今年度(赤字)
の申告書に欠損金の繰戻還付による請求書を付けて提出期限までに申告してください。



3.  還付金額の計算

  還付金額の算式

  (注) 法人が還付金額の計算の基礎として還付請求書に記載した金額が
     限度となります。また、分母の金額が限度になります。


     数字に当てはめて考えてみましょう。

  前期の売上が「1,000万円」の黒字
  前期に納付した法人税が「170万円」
  今期の売上が「△500万円」の赤字

  170万円 × 500万円 ÷ 1,000万円 = 85万
 
  「85万円」が還付されます。


繰戻還付


4.  新型コロナウイルスによる特例

  適用対象を、資本金10億円以下の中堅企業にも拡大




情報の整理、共有から始めていきます。 後々、節税や経費削減などの戦術的な情報を提供できたらと思います。